2018年07月16日
3連休の予定がなかったの。ならばの選択肢は…
ダム!!
となると侵略しこのている新潟佐渡島が土日祝日も配布していてターゲット。ですが豪華クルーザーも持っていないのでフェリーで行くこととなるが佐渡へ行く航路は3本。
選択肢が少ないのも困ったもんだ。その分いろいろ制約が出てくる。
北(新潟~両津航路)・中(寺泊~赤泊航路)・南(直江津~小木航路)のルートがあるのです。
北ルートは本数も多いが人気航路で予約も多い、中航路は車など載せられない客船、南航路は高速カーフェリーですが本数が少ない。
発着地も本数も時間も航行時間も価格も違うので選択肢は思ったより多い。
まずは移動手段、高速バスや新幹線や車・バイクがありましたがダムカードの目的は移動先を作りツーリングをする目的のためなので車かバイク、天気が良さそうだったので今回はバイクとしました。
できれば行きと帰りは違うルートを通りたい。ならば北ルートから入って南ルートで出るかその逆。となったので早速予約。まずは仮予約です。
そこで気づくのですが各フェリーにバイクの積載容量があり当初目的の便が火曜日には満車になっていました。
発港と時間は…
朝4時台に上越。
逆算すると0時前に自宅出発という無理ゲーだったので諦める。人気航路の6時の新潟発はその前に満車でした。
残念だが土曜日に行きたかったのに日曜日にして直江津発の9時台でプランを決める。

そんなこんなでプランニングして週末が近づくと土曜日の6時発の新潟便が空く。
予約変更するがその時点でプランニングはぐちゃぐちゃ!!

それでも25時には出発しておかないとダメっぽい。できればフェリーに乗る前に給油もしておきたいが電話確認したら6時発で45分くらい前には手続開始なのでどんどんハードルが上がる。
夜は寒いだろうし日中はある位だろうしとウェア関係の準備を周到にしつつ寝たのは21時…
ほぼ仮眠。

まずは出発前に地元で満タンにして出発。
Posted at 2018/07/16 13:28:13 | |
トラックバック(0) |
RC63 | 日記
2018年07月15日
先日高速に乗っていたら追越車線に留まる車に追いつく。
もちろん追いついても退かない。
ここでこちら側からアクションすると煽り運転ですな。うっさい世の中だ。
かといって左側から抜くのは交通法違反なんだよね。
ならばと追いついて左車線に車線変更。ポディションは千鳥にせずにずっとちょい後ろ気味で並走してみる。
他の車にも追いつかれアクションされるが左に後ろは並走してる私、また他の車に追いついて左に移動したいのにやっぱり私…
ドツボ!!
減速したら同じように減速、加速したら同じように加速。同じことしてるわけだから何も問題ないし空いてる時にポディションは千鳥にしろなんて聞いたことない。
無理矢理に車線変更したら鬼パッシングとクラクション。
ま、白バイがやるあれのちょい前に居座るだけ。
なんか問題あるかなと仮定の話。(笑)
Posted at 2018/07/15 20:54:56 | |
トラックバック(0) |
他車 | 日記
2018年07月15日
暑いよ!!
そのうち地球は温暖化して海面上昇して海沿いは沈んでいくんだろうな。海の無い埼玉は高級住宅地だ。
今日は友人達にツーリングに誘われましたがごめんなさいの不参加。
開催場所の都合で帰りにどうしても炎天下の中を移動。エアコンのないエリーゼを出せば自殺志願者かと思われfitを出せば付いていけないだろうしバイクは昨日乗って洗ってカバーしたので乗り物なく断念。
今日は別の予定を消化しに友人と合流。
電車移動にしたんですがJRは暑そうなので遠回りでも私鉄を使い移動。おかげですんげ〜涼しく快適だった。
友人と待ち合わせてとあるショップでご相談。整ったのでそのうち行動開始です。
Posted at 2018/07/15 17:07:16 | |
トラックバック(0) |
916SENNA | 日記
2018年07月14日
朝一の船を降りた3時間後に二回目の船。
Posted at 2018/07/14 12:20:35 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2018年07月14日
誰も見送りに来てくれません…
Posted at 2018/07/14 06:43:44 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記