2018年09月30日
昼過ぎ行ってきた。
すでに戦いは始まっていたようだ…
コロッケラス2。
全部買って帰宅。近所の危機管理意識は相変わらず高い。
Posted at 2018/09/30 13:22:10 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2018年09月29日
雨にも負けず今日はうなオフ。室内開催なんで雨なんぞ関係ないですが…
白焼き二周したりしつつうなぎ。
明日も雨なんで予定云々が気兼ねせず飲む!!
Posted at 2018/09/29 22:42:11 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2018年09月29日
昨日とはうって変わり雨ですね〜
だからというわけではなく予定していたイベント開催。
とりあえず乾杯しておこうか。(笑)
Posted at 2018/09/29 15:13:00 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2018年09月28日
本当は昨日休む予定でしたが雨のため延期、無理矢理というか「なんでお前休むんだ?」的な空気に心折れず休む。
寒かった昨日と比べて…
本日は超晴れ!!
しかし朝方は寒く今季初のヒートテックで出発。目的地はツインリンクもてぎ。
今日はコレクションホールの動作テストが開催されたので初見学。
二輪もですが目的は1965年RA272と1988年ロータス100Tと1991年マクラーレンホンダMP4/6のテスト走行。
RA272のサウンドは最高なのは何度か聞きましたが100TとMP4/6は生音聴いたことなくよくよく考えたら聴く機会が生きているうちに無いかもと思いまして。単体であっても聴き比べなんて無理だろう。あとかなり近くで聴けます。
100TのエンジンはシャシーはロータスながらマクラーレンMP4/4と同じなのでセナxプロの時のサウンド。MP4/6はセナが最後にチャンピオンを獲ったマシン。
今日は乗り物の音を聴いて久々心踊りました。言い表せないほど今日は充実してた。今日は行ってよかったと思う。
Posted at 2018/09/28 19:28:24 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2018年09月27日
貧乏性なので愛着を持って使用していたバイク用3シーズンジャケットですがそろそろ限界を通り過ぎた。
クタクタになっているのが楽なのだが解れも多く、先日ミシン借りた時に縫ったほどだからなぁ~
まぁバイクを乗り始めた時に買った20年選手なのでもう引退だろう。
今度916SENNAが復活する時を境に替えようと思っていたが欲しいのがない…
NAPSや2りんかんで見たがしっくりこない。RSタイチ・elf・クシタニ・ゴールドウィン・コミネなどなどどれもしっくりこない。ホンダとかドカティのメーカーライディングギアは使い勝手が一台のみななるしNG。
私が欲しいのがROUGH&ROAD。通販ではあるんですがライディングギアを通販で買う気にもなれないし欲しくて検討していたようなのがすでにカタログ落ち。
残念と思い仕方なくネットオークションを見たりしていたら古着屋で美品発見!!
売っていたのがバイク用品店でなく古着屋だったので価格が安かった。(笑)
インナーの欠品はあるものの想定内。予算が余ったので近くにあった余計なものも買うというオチがあったのは愛嬌。
Posted at 2018/09/27 14:47:59 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記