2019年06月17日
お姉さん魚くれ〜
日曜日のドライブで食べたヤマメが美味かった。
買ったあとからお客が増えてお姉さんちょっと混乱。(笑)
混雑する前に焼きあがり直前でちょい待ちだけだったのでタイミングがよかった。
でさ、下手くそで食べながら身を落としてしまったんですがどうやって食べれば上手く食べれるんだ?
条件は画像の串焼きの川魚。流石に頭と骨と尻尾は食べないで残す。器や箸はなし、魚を右側の頭寄り・中心部・尻尾寄と左側の頭寄り・中心部・尻尾寄りの6ブロックに分けたとしよう。
どの順番で食えばいいんだろう?
検索しても調理方法は多いが食べる順番が見当たらない…
Posted at 2019/06/17 22:56:23 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2019年06月16日
ワイパー故障な車で顔面シャワーはキツイっす。(笑)
画像は昨日の午後の走行の動画を切り取りました。
動画を見ていただくと分かりますがこれでワイパーの設定速度が最大。調子悪くて走りだしからワイパーの動きがおかしいのです。
いつ顔面シャワーを喰らうか、その時ワイパーは動いてくれてるか、それで前が見えなくなるかという恐怖と戦いながらそれでも走りますよ?
だってラリーもダートもそもそもがそういう競技だし。
前が見えなくなりますがある程度スプラッシュがあるポイントは絞れているし。ステアリングが水たまりに入った瞬間の違和感の時に目の前のコースを覚えておけば一瞬の間があります。
「ザバッ!!」っと水に入って「ビシャ!!」っと喰らう前のちょっとの間ですけどね。
おおよそイメージ通りに行けば多分曲がれているはず。スプラッシュ前に見ていたのと自分のラインと車の動きに違和感があったらその時考える方針。
https://www.youtube.com/watch?v=kjGvCFFY5ok
Posted at 2019/06/16 16:41:13 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2019年06月16日
昨日は雨だったのでfitで移動していました。
帰宅後も雨だったので本日洗車するのですがせっかくなので洗車前にドライブ。
確実に空いている道を選んで走っていたのですが見事にガラガラ。(笑)
スムーズすぎてちょこちょこ撮影しつつも予定より早くドライブが終わってしましそうだったんで急遽遠回りコースにしたくらいです。
ヤマメも食ったしソフトも食った。それでも時間が余ってしまっていました。
既に帰宅したので後は洗車してだらだら飲むだけです。
Posted at 2019/06/16 13:25:34 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2019年06月15日
この時期に泥の中を走るなんて田植え機を持ってる農家かラリードライバーだろう?
今日はダムカード収集とラーメン大好き小泉さんのついでにダートラ走行に行ってきました。
最初は5000円3周の体験走行で終わるつもりで申し込みました。
主催者の川名氏にその旨で申し込んでおいたんですができれば3名レンタルが望ましいとのことでしたがその時点では2名確定で1名を募集中とのことでした。
ま、楽しそうだから誰かしら参加するだろうと思っていたら本日はご存知の通り関東は荒天予報で推移。直前の誓約書の連絡で確認したらひでエリさんとその友人とで2名のまま期日になってしまったそうです。
え?なんでダートイベントで間違いなくちゅるちゅるな楽しいコンディションで人が集まらないのかなと思いつつもやっぱり2名のままらしい…
主催者は直前のアジア・パシュフィックラリー選手権のアジアカップが群馬県嬬恋村で総合優勝で勝っていた。
ご祝儀だな!!
スポンサードとかはできないまでも希望の3名参加にするため体験走行から1day走行へアップグレードして参加にしました。
車両の走行規約はあるものの30000円+8000円で9時から15時まで走ってアジア・パシュフィックラリー選手権のアジアカップが群馬県嬬恋村の総合優勝ドライバーのレッスン付き。
サーキットアタッカーとは違うアドバイスが面白くてサイドブレーキの引くタイミングを指摘されました。(笑)
以前から何度かタンデムさせてもらったんですが次元が違いすぎて話が噛み合わない…
私は「ここのブレーキングをどうしたらいいのか?」と思ってそれを伝えずに盗んでやろうとタンデムさせてもらうんですが乗ってみるとブレーキしないでその場所で横向いてる…
チート設定からレベル下げて!!(汗)
ちゃんと今の自分のレベルで困っていることを説明すると教えてくれるんですが端的に伝えると棲んでる速度域の違いが伝わります。
なんだかんだで群馬サイクルスポーツセンタードライアタック、筑波駐車場ウエットレッスン、群馬サイクルスポーツセンター雪走行会x2、御岳雪走行会に続いてオートランド千葉でのダート(泥)走行会で川名氏のイベントは5回目。
3人で走りまくってレンタル車のミラージュは満タンからガス欠まで楽しみました。ミラージュは泥レス並にヌタヌタでしたがレンタル車両なので私たちは乗って帰るだけ。(爆)
乗り換えのベルト調整などできることはしますが準備が要らないのと片付けが無いのってかなり負担減。
タンデムで隣に乗ってトライ&エラーしながらディスカッションとかもできて楽しかった。ちょっといいところ見せようとして失敗したり成功したり…
さて、今回は デジイチも持って行きつつアクションカムも積載してみた。顔面シャワー動画は上手く撮影できてるかな?
この記事は、
初ダートラ楽しい!について書いています。
Posted at 2019/06/15 23:48:23 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2019年06月15日
今週大変な事に気付きました…
ラーメン大好き小泉さんの7巻を買ってない!!
という事でダムカードと自宅の中間点にある馴染みの店に行ってきました。
取り置きしてある本とラーメン大好き小泉さんの7巻をGET。
ふぅ、満足だ。
Posted at 2019/06/15 22:15:41 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記