2022年05月22日
観光トロッコ列車でトコトコ移動した先は九州鉄道記念館駅。
観光列車は平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線という名前でネーミングライツされている北九州銀行レトロラインの駅です。
九州鉄道記念館駅は門司港駅に接続されている駅です。
ここでも観光する時間があるのでプラプラ開始。
唐戸市場でもフェスティバルをやっていてこちらでも開催されていましたがお祭りはもういいので他を探します。
Posted at 2022/05/22 13:10:04 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2022年05月22日
自動車税収めたぜ。自動車税収めたぜ。自動車税収めたぜ。自動車税収めたぜ。自動車税収めたぜ。
いっぱい納税したのでこのくらい言ってもいいだろう。(笑)
とりあえず詐欺を疑いましたがそうでないっぽい。
エリーゼは45400円、fitは39600円、916SENNAは6000円、RC63は6000円、UPQ-bikeは2000円の合計…
いっぱいです。(笑)
今回はPayPayで支払っても何も恩恵がないのでnanacoを中継させたクレジットカード支払い手数料ゼロ作戦です。
問題なく支払いができたのでこれにて終了。
納税完了です。納税完了です。納税完了です。納税完了です。納税完了です。
いっぱい払ったのでもうちょっと言っておく。
Posted at 2022/05/22 10:21:08 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2022年05月22日
昨日早寝したので朝からスキッと起きれました。
家の前を見てみると路面も乾いていて出かけられそう。
天気も見たけど北東方面は怪しいですが南西方面はイケそう。
よし出かけよう!!
準備を始めたんですがなんとなく気分が盛り上がらない。
ガソリンを入れて空気圧をチェックして走り出しても気乗りしない。
近場でいいかと奥多摩方面に向かうけどなんとなく嫌な感じ…
これはあの日だなぁ〜(汗)
Uターンして帰宅開始。
買い物と自動車税を納めて洗車して今日は終了。
今日はそういう日じゃないんだと思ってお家にいます。
走り続けても楽しくないし、こういう日はつまらないトラブルに遭遇するんだよね。
取り締まりとか事故とか故障とか食事難民とか携帯壊したりとか雨に遭遇したりとか、うんち漏らしたりとかある。(笑)
Posted at 2022/05/22 09:33:45 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2022年05月21日
観光列車なのでいい席がいくつもあります。
観光客をよそにリサーチをしていい席を確保しておきました。
脳内BGMは世界の車窓からですね。
トコトコ移動しながら景色を楽しむことができるなんて旅らしいな。(笑)
Posted at 2022/05/21 19:12:48 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2022年05月21日
ノープランで乗った列車は九州最北端の観光列車でした。
運営は地元銀行が営業している面白い列車です。
ジャリを連れている観光客をさておき先頭でいい席を確保して移動開始。
Posted at 2022/05/21 19:07:49 | |
トラックバック(0) | 日記