2023年08月13日
ガソリンが高っかいですね。
私は税金に文句を言う気はありません。仕組みなんだからガタガタ言わない。仕組みが歪な上で生活してるのでガソリンの税金なんて大した問題でない。
花火大会が有償になって地元住民が文句を言うのも同意しかねる。混雑して煩いならともかく、見えなくなった(無料だったのに)なんて言うなよ。花火大会の日は混むので一泊旅行しようかなとか考え方をすればいいのに。
ひと昔前は水を店で買うなんて考えられなかったでしょ?今が分水嶺なんですよ。
話が逸れたがガソリン価格。もはやスーパーに掲げられてる肉か卵の価格かなと思う。
ハイオク仕様の方はブレンドを検討してもいいのでは?
今回は街乗りが多いからハイオク10Lとレギュラー10L給油してくださいって言う発注が私好みです。(笑)
ガソリン高い、天気悪い、渋滞嫌いと条件が揃っているので絶好の通販日和。
休みを楽しんでしますがショッピングカートの中身は減っていき支払いは増えていきます…
Posted at 2023/08/13 18:41:27 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2023年08月12日
自動運転よりも運転手付きの方が楽だよね?
自分で運転するより経費安いし…
Posted at 2023/08/12 17:43:49 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2023年08月11日
夏休み活動報告。
いつものハンバーグ屋さんでランチしておきました。
ふぅ、夏休みの予定の半分が終わった。(笑)
Posted at 2023/08/11 17:04:41 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2023年08月10日
渋滞情報を見たらいい感じですね。
今日までお仕事です。
Posted at 2023/08/10 11:57:58 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2023年08月09日
最初の島の神津島は大きめなのでスロープを使って荷下ろしと荷積みする貨物もそこそこ多かったです。
安全確認の合図や声掛けはやっているものの不必要にガチャガチャすることもなくサクサクやっていくのを見ているのは気持ちいいですね。
人もそこそこ降りたので当初は右舷側の廊下越しの窓際に陣取っていたんですが左舷側のいい位置に布陣を置くことができました。
左舷側が着岸する方で廊下もないので甲板に出ることもなくエアコンの効いたところでこのあとのクルージングを楽しめます。
条件が整ったので窓にスマホを置いてあまり使わないタイムラプスで離岸を撮影してみました。
https://youtu.be/HkdtFk0wuCM
Posted at 2023/08/09 19:18:44 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記