2024年05月07日
なんか貼ってありますね。
近づいて見てみる。
どうしろと!?(汗)
大きいステッカーを貼ろうよ。
Posted at 2024/05/07 18:48:49 | |
トラックバック(0) |
他車 | 日記
2024年05月06日
GW終了です、10連休でした。
行ったのは開通オフにゴルフにBBQに朝オフでしたね。
あとは食事に誘われたり916SENNAdayもありましたがスケジュール過多に天気が悪くてキャンセルでした。
そろそろ仕事しないといけません。
問題点①金がない。
問題点②通勤しないと運動不足。
問題点③飲酒。
①遊んだり家に居れば通販とかで資金繰りがヤバい。
②通勤ってけっこうな運動で歩数計が全然加算されません。
③毎日呑んでます。
仕事すると寝不足が付き纏いますが規則正しい生活に仕事は必須で節約にもなります。
そういうのとはかけ離れて生きていければ幸いですがそれは無理。経済的にいまそれができても堕落して多分早死ぬ。
仕方ないのでもうちょっとこうやって生きていきます。(笑)
Posted at 2024/05/06 19:48:19 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2024年05月05日
車はドライビングでドライビングレコーダーなのでドラレコ。ということはバイクはライディングだからライディングレコーダーでライレコなんだけどね?
細かいこと言うなよ。(笑)
いったん話をガッツリ逸らしますが、最近直属ではない上司が堅くて細かいことを言う割に所々ずさんで突っ込みどころ多くておちょくってる。
私のではないのですが新しいメールアドレスが設定ルールから外れて間違っていたので指摘しました。
「あのメールアドレス間違ってますよ。」→「これで合ってます。」→「よく見なさい、こういう設定ルールで作っているから間違ってるよ。」→「失礼しました、勉強しなおします。」だって。
「間違ってるよ。」→「OK、直すわ。」でいいのに堅いわ…
新年度挨拶で社長がDXに邁進するって言っていたから対面ではなくメールで指摘。1対1でやっても面白くないのでCarbonCopyで何人か入れ込んどいた。
落ち着いた頃合いに直属上司からSTOPが掛かってやり過ぎと面倒ごとのCarbonCopy入れるなって言われた。(爆)
よし分かった、今後は当人には言わずにいい加減さを周囲に広めつつニヤニヤしておく。
彼が担当しているHPの大切な記載事項が間違っているんですが「アイツ堅いわりにダメなんだぜ」って広めつつニヤニヤしておきます。
他にもネタはいくつかあるので指摘されたNGに対応しつつ間接的に遊んでおきましょう。手札はそこそこ集めて徐々に切るもんなんだぜ?
さて、表題の件ですがRC63の前後撮影のレコーダーが調子が悪くバックカメラしか撮れない。確認作業をしてみたらカメラはOKなのですが本体からカメラ接続カプラーまでがダメ。
まぁフロントは自損主体で巻き込まれるパターンのバックだけ撮影できてれば都合悪くもないんですが気分は悪い。
仕方ないので買い替えようかなと思ったんですが配線が面倒で悩んでた。そうしたらヤフオクで同型が中古一式セットで今回ダメなモニターは追加で更に一台という面白い出品があったんです。
出品を見ていたらコメント欄になんかいっぱいコメントしてあった。やれやれ出品すると面倒ですねと思っていたので一気に搔っ攫ってやりました。コメントから再出品を重ねて値引きを期待してたのかい?残念でしたね〜
多分サクッと取り替えるだけで大丈夫だと思いますがGWなのでまだ未着。思惑通りに行きたいところですがどうなりますかね?
Posted at 2024/05/05 17:18:07 | |
トラックバック(0) |
RC63 | 日記
2024年05月05日
本日は2024年5月の朝オフ開催日です。
第244回の朝オフです。朝は肌寒く朝礼の時間はちょっと暑さが刺さるようになりました。来月くらいから天気次第で暑さ対策はそろそろ準備しておいていいかもしれないです。
また工事中の公衆トイレの代替先の案内です。夢の大橋西側のトイレが利用しやすく清潔です。アンダーパスでスピード取り締まりをしている引き入れ先です。
アンダーパスから上がってすぐに側道に行くだけです。ビックサイトからは側道に行けば転回先があり側道へ入れます。
https://www.tptc.co.jp/cms/tptc/park/pages/pamphlet/mizunohiroba.pdf
参加車はこんな感じ。
次回は開催は6月2日に第245回目です。
Posted at 2024/05/05 16:41:49 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | 日記
2024年05月04日
GWがそろそろ終わることを考えます。
ふぅ、GW明けたら次の連休は7/13-15かぁ〜
67日先ですよ!?(汗)
磯野カツオ君や野比のび太君なら絶望します。有給休暇の無い学生が気の毒で仕方ない。
自民党は6月に祝日を作る公約で学生の選挙投票率と得票数が得られると思います。6月の中旬に1日くらい如何でしょうか?
昨年は有給休暇を全部使ったので私なら生きていけると思います。(爆)
Posted at 2024/05/04 18:52:00 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記