• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんだ~のブログ一覧

2024年07月27日 イイね!

赤旗中断。

赤旗中断。今日はゴルフに行きましたが首都圏近辺では暑くてたまらない…

今回は高原での快適ゴルフです。

もの凄い快適と言うほどでもありませんが問題なくプレイできる範囲内でよほど無策でない限り熱中症の心配は無用。

しかし高原のため雷がヤバいのですが途中にゴロゴロ程度はあったものの残り2ホールちょいのところで赤旗中断。コースクローズでピットに帰還です。

他の組も続々と戻ってきました。タブレットの警告と警報音でホールアウトしてから戻ろうなんて気持ちは起きずボールも置いてコースカットして避難です。

ル・マンの7時間中断などではなく30分でリリース。戻るルートを確認したらプレー再開してその後は問題なく終了。

発雷中断は初めてですがいい体験ができました。

Posted at 2024/07/27 20:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年07月26日 イイね!

ヒリつく感覚。

ヒリつく感覚。刻々と近づいている会社の夏休み。

仕込んでいるのは夏休み前後のスケジュールのため思いきりと潔さと信念で仕事を組んでいる次第ですがやはり緊張感は普段に比べて否応なしに高くなります。

今日も予測していた範囲で仕事がグチャりますが全然OK、間違いなく夏休み前に整えられないので諦めて切り替えです。

粘っても手間取るだけ首が絞まって後手後手になるパターン。

車の作業でも左右がある場合に右からやるか左からやるかけっこう考えますね。片方はすんなり、反対側は出来ないとか何度あったことかわからない。

もうちょいでイケそうと粘ってみると壊したことも多数。

勢い任せの若さは通り越して工夫と経験と口先と小手先で生きている次第。

はぁ、からあげ定食にトンカツ追加して大盛りご飯二杯食べて帰ります…
Posted at 2024/07/26 19:34:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年07月25日 イイね!

⚫︎⚫︎に付ける薬。

⚫︎⚫︎に付ける薬。豪雨→暑いけれど晴れ→豪雨→晴れの天候を繰り返しをしていたら雑草がすごいのな。

放っておけないので対策がいるわけですが日中は暑いし日が暮れると蚊がすごいの。環境をよくするために不快感が上がって寿命に響いてはいけない。

ならば私は力技の物理ではなく化学で対策です。

環境改善なら某巨大モーターですが最近はなぜか店舗前に草が多いんですよね?なぜでしょう?

草につける薬、除草剤をブチ撒けて終わりです。汚物は消毒だ〜(爆)
Posted at 2024/07/25 22:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年07月24日 イイね!

男子たるもの。

男子たるもの。このところ首都圏は急な雨が多く天気予報も参考になりにくい場合が多い。

帰宅しようとしていたらポツポツときた…

雰囲気的にポツポツ→グワーっと降りそうなパターンだしレーダー予測でも100mmコース。

同僚から傘を借りました。その件のオチは降られなかったものの家で30分したら衛星放送はNGになりましたね。

で、借りた傘を返すために翌日出勤の際に傘を持って行くわけだが会社到着直前は日陰がなく時間的にも暑い。ファン付きベストを使って空冷してるがソーラーパワーは偉大。

暑い…暑い…暑い…(滝汗)

手元には借りた傘。ビニール傘でないため思わず開いてみる。日光がないだけでかなり涼しい〜

男子たるもの日傘なんぞ軟弱者の証かと思ってたが快適さを実感してしまった。どうしようかな?
Posted at 2024/07/24 21:09:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年07月23日 イイね!

ジャッキサポートスタンド。

ジャッキサポートスタンド。御用達工具メーカーのストレート新製品が出ていてセール中。DMに掲示してあって狙っていた油圧ジャッキのサポートツールを買いました。

事前に在庫確認してラス1を取っておいてもらった次第。

油圧ジャッキで持ち上げたら取扱説明書でもジャッキスタンドの使用は推奨ですがコレをハメれば機械的なストッパーになってくれます。

自己責任ですが油圧ジャッキだけでは心許ないがジャッキスタンドは面倒くさい場合の妥協案としては最適。

Amazonなどで類似品はあるもののガレージツールだしちゃんとしたのがいいなと思っていたらストレートで扱ってくれてよかったです。

思ったより重く、重量が1400gもあってかなりの質感でその分の安心感を提供してくれると思います。

エリーゼとfitなのでそんな重い車はないんですけどソロで作業となると事故で死亡フラグになるしね〜
Posted at 2024/07/23 21:25:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「死んだかもしれない。 http://cvw.jp/b/353092/48553562/
何シテル?   07/20 19:45
fitターボ、オモチャにエリーゼ、バイクはRC63、UPQ-bike、916SENNAがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤ前後交換@66,120km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:14:41
インテーク網。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 20:28:25
慣れているけど疲れます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 21:04:34

愛車一覧

ホンダ RC63 RC63 コンセプトMP4/7A (ホンダ RC63)
NC700XのABSとデュアルクラッチ付きモデル。でも型番のRC63で通します。 納車 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
S2モデル超初期の左ハンドル。最近2011モデル化!! けっこう長く所有しているんでそ ...
その他 UPQ BIKE me01 その他 UPQ BIKE me01
いろいろ気になる点も批評もあるものの納得して購入。新しいものを買うなら早いほうがいいので ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
キャロルとバイバイしたのでいらっしゃいました。 どこかで見たことのある車?よく売れてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation