2025年03月17日
ナンバーもブレーキもウインカーも見えません。
ヘコたれない車に乗っていたので商売道具の工具箱でも落としたらタイヤで踏んづけてやろうかと思いましたが残念ながら落とさなかった。
面倒事になると面倒くさいのでドライバーに教える事もなく放置しておいた。
まるで見えないウインカーを出して曲がって去って行きました。
Posted at 2025/03/17 21:10:28 | |
トラックバック(0) |
他車 | 日記
2025年03月16日
馬肉用の醤油が余っていたのでいつでも買えるような海外産の冷凍馬肉を買ってみた。
近場で買えるロースと赤身とユッケを買って醤油で食べてみる。
ユッケ微妙、赤身も微妙、ロースはまあまあ。焼いてみると違いがよく分かった。
また買うかというかというとロースは気分次第だがないかな。次は目星を付けてた市場で買うかと思ったコスパが微妙。
やっぱりこの前送ってもらったお店のがいい。チルド不可で冷凍なので今度はもっといっぱい買えばいいのか〜
ということで地元で馬肉を買うのは意味なさそう。余った醤油はどう使い切ろうかな?
Posted at 2025/03/16 12:54:14 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2025年03月15日
ドリンクとトイレがてら都合がいいハードオフがあります。ということで立ち寄ってみました。
活動範囲にいくつか店舗がある中でそこの店舗はなかなかの活気があってスマートフォン片手にせどりの真似事みたいなことをしていると見受けられる方が多い。
そういう方々は古物商の資格があるのかな?まぁ他人事なのでどうでもいい。(笑)
活気がある店舗のため商品の入れ替えがすごい早い。目星を付けといてまた今度来ればいいかなと思っていたらあっという間に消えてます。
今回は入り口付近でジャッキスタンドを発見。価格シールが貼って間もないのか浮いている印象で明らかに陳列する前でした。
お値段1脚110円、片方だけあっても意味ないだろうにセット価格ではない。しかし2脚1セットで220円のため即決購入です。
持って帰る方法はあとで考える。ジャッキスタンドを電車で持ち歩くのは避けたい…
そんなことを別SNSで発信したら使わなくなった友人複数。220円だけど勿体無かったなぁ〜
いま使っているジャッキスタンドと合わせて1台分の4脚ですがいま使っているのよりいいやつだったら入れ替えよう。(笑)
Posted at 2025/03/15 16:22:26 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2025年03月14日
NEXCOの休日割引が3連休以上は割引除外のリリースがされましたね。
盆暮れ・正月・ゴールデンウィークと秋の連休は対象外からさらに踏み出しました。
割引が廃止されただけなので適正になったと考えおく。1000円で高速乗り放題とか無謀なことを言い出さないだけいいと感じました。(笑)
渋滞が減ると助かるが渋滞が減ると考えてがえって渋滞することはないかちょい心配…
Posted at 2025/03/14 17:53:39 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2025年03月13日
交渉中だった自動車保険の締結の連絡を代理店の担当者に連絡しました。
重要な点と大きく変わったされたところ。
「車両超過修理費用特約」が廃止となったためエリーゼとfitの特約が廃止。
エリーゼの車両保険の金額は維持。
fitに「車両超過修理費用特約」の代わりに「車両全損時復旧費用特約」の加入。
エリーゼ8%、fit10%、916SENNA2%、RC634%の基本的な値上がり。
始期をズラして0.27%の節約。
検証して色々考えましたがこんなもんでしょう。
複数台契約のため支払い方法が限定されるので4月末に銀行口座から一括引き落としとなります。
トラブルにならないよう入金残高の確認しとかねば…
Posted at 2025/03/13 11:40:14 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記