2025年06月10日
雨の通勤ではダルいなと上がらないテンションで勤務先に向かいます。
いつもなら気づかない事が雨の日ならではに発見もあり、そんなのを見つけるのも楽しみです。
今日の発見はおそらく燃料っぽい痕跡ですね。雨の日は目立ちますね〜
辿りましたが被疑車には辿りつけませんでした。停車時に自分で気付けばいいね。(笑)
Posted at 2025/06/10 16:53:32 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2025年06月09日
先日の突端撮影ですが一緒に宿泊したメンバーが別アングルで撮影してくれてました。
自分の頭の中にない構図で撮影してくれるのはいいですね〜
カメラが得意な友人と一緒に旅行をするとこういうお楽しみをあとから分けてくれるのでいい思い出を分けてくれます。
こういうセンスで勝負するのは苦手だなぁ〜
Posted at 2025/06/09 11:36:32 | |
トラックバック(0) |
fit | 日記
2025年06月08日
今日は友人と飲み。
牡蠣。
↓
焼き鳥。
↓
蕎麦。
牡蠣はとりあえず食べようと滞在時間30分。
しあわせな日曜日でした。(笑)
Posted at 2025/06/08 18:02:52 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2025年06月07日
朝オフ後に定点観測していた船の科学館も遂に海底トンネル東側入り口が見えました…
ひとつのシンボルの最後はもうすぐです。
Posted at 2025/06/07 18:42:01 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | 日記
2025年06月06日
朝オフ後の日曜日午後の仕上がりネタです。
今回のオーダーは200gx2とお楽しみの逸品のふたえごで500gの馬肉です。
包丁は研ぎましたがチマチマ切るには向かないので今回も厚めに切ります。
皿のセレクトを失敗してしまい、美しくない豪快系盛りな馬刺しとなりました。(笑)
あとは甘い醤油、生姜、にんにく、沼津で買った冷やした酒、寝る準備をしたら準備万端。バッチリ整いました。
美味しく食べてガッツリ飲んで潰れます。トイレに起きた際にたくさん水を飲んで翌日もスッキリ。
残念ながら少し余った馬肉。前回は冷蔵していましたがドリップが出ないようにそのまま冷凍。
冷凍してか解凍したらドリップレス。そのためまだ生でもイケそうでしたが前回同様に焼いて九州の柚子胡椒と伊豆の塩で後日楽しみました。
まだ冷凍したのが一組あるけどやはり生はいいな。また依頼しよう。
Posted at 2025/06/06 11:27:23 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記