2025年08月03日
本日は2025年8月の朝オフ開催日です。
第259回の朝オフです。ジリジリ焼かれる気候ではなかったのが幸いですが対策レスだとツラいです。何かしらの対策を皆様行なっていました。
参加車はこんな感じ。
次回は開催は9月3日に第260回目です。
Posted at 2025/08/03 14:04:44 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | 日記
2025年08月02日
吊るしのボトルだと寂しいので適当なステッカーを貼りました。
ドカティdayでもらったステッカーを貼れば+2000円くらいの価値観になったわ。(笑)
Posted at 2025/08/02 17:03:55 | |
トラックバック(0) |
916SENNA | 日記
2025年08月01日
乗り換え駅の無印良品にフリーのウォーターサーバーがありました。ボトルを買ってリフィルを心掛けてる意識高い系のデビュー。(笑)
帰宅時に暑い時だとちょっと水が欲しい。しかし買うほどの量や冷水が欲しい訳でなく水分をちょっと補充したい程度で十分。
冷たいのを長時間持ち歩く訳でもないので保温などない軽量な樹脂ボトルでOK。先日通勤バックを変更したらスペースもできて私とニーズが合いました。
帰宅したらステッカーでも貼っておこう。愛着が湧くから〜
Posted at 2025/08/01 12:02:44 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2025年07月31日
同僚から「エアコンの効きが悪い、暑い」との苦情。そんなこと言われても仕方ないだろ商業の軽自動車なんて内装適当だしそんなもんだ。
多少でもエアコン効かせたいなら回転数上がるしアクセルオフで駆動が抜けて回転数落ちないからオーバードライブを切っとけとアドバイス。
「ナニソレ?」と言われた…
そりゃ知らないか。(笑)
ボタンの位置だけ教えておいて面倒くさいのでオーバードライブについてとエアコンプレッサーの構造についての説明は省いておいた。
ファーストギア、セカンドギア、サードギアまではそこそこ知っていてもトップギア、オーバードライブとか分かんないよな。
それこそHi/Lo切り替えはレバーだったとか。(爆)
O/Doffで走行のクセは出るものの慣れさせるだけ。使わせたら当たり前だがエアコンの効率は上がった。
休憩中のエアコンの効きを良くしたいなら突っ張り棒を買ってこさせる。
Posted at 2025/07/31 18:40:27 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2025年07月30日
今回ゴルフ部で宿泊した宿は恒例の定宿でした。
メニューのバリエーションもおおよそ決まっている。その前に立ち寄ったランチは被らないように何にしとこうかなど検討できました。
変わらないまでも一品、いつもと違う漬物があってそれが私の味覚にハリました。
「マスターこの漬物はナニ?」と質問。パッケージを見せてもらって買っておくべく撮影。
女将さんからは「どこでも売ってますよ~」の返答だったのでゴルフ帰りにお土産購入で毎回立ち寄るイオンで捜索したが見つからない。
仕方ない、無いものはないので地産ならではの代替品を買っておきました。消化不良な感じで地元に帰宅。
翌日はゴルフ連続からすぐ仕事したくないためお疲れ対策の有給でした。
楽しみはサクッと飲み始めてぐっすり寝る。平日のスーパーならではの品揃えを期待し、おつまみを探しに行きました。
混雑していないスーパーでおつまみを捜索。そして発見する探しても売っていなかったあの漬物…
UPQ-bikeで行ける距離に売ってるオチとはありがち。いつでも買える逸品ができました。(笑)
Posted at 2025/07/30 11:49:11 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記