2025年07月26日
取り締まり準備中でした。おそらく7時取締開始。
土曜日から注意しないとね〜
Posted at 2025/07/26 07:15:11 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2025年07月25日
今日はヒリつく一日を過ごしました。
参加しないが飲み会の開催日なんです。
印象が強いからかもしれないですがトラブル発生の特異日。フラグってヤツです。
何事も無いように過ごしてこの日ばかりは余計な事はせず持ち越し主体ですが予見もしとく。
自身でも避けられるトラブルを喰らった事があるので本当に慎重に過ごしました。
そのおかげでなのか無事に仕事が終わってひと安心。
そんな一日でフリマアプリで取引した通勤用カバンだけはファスナーが死んだので耐え切れず入れ替えた。
Posted at 2025/07/25 22:49:50 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2025年07月24日
腕時計を2本同時に電池交換したら片方が先行で止まった。
前回はビックカメラで交換依頼しましたが今度はホームセンターに行ってみた。
生活防水にヤツは具合がよかったが今度はちゃんと防水のモデルでパッキン交換希望。
お預け案件なのは仕方ないとしてこちらも2000円台かなと思ったら意外と見積もり案件。問い合わせても同様の扱いのためヤメ。
生活防水のはホームセンター、ちゃんと防水のはビックカメラですね。
ビックカメラはちょっと行くのに不便だが仕方ない。
Posted at 2025/07/25 00:12:27 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2025年07月23日
知り合いで125cc以下原付登録のバイクがトラブったとのこと。修理できるショップを探してそこまで押して、直して帰宅したら疲労困憊になっていた。
UPQ-bikeがファミリーバイクで保険対応しているが保険のロードサービス対象外。
JAF会員になっていて20km以内のレッカーができると初手の選択肢が増える。
加入するとなると初年度6000円、以後年間4000円かぁ~
タクシーに乗せて帰ろう。(笑)
JAFよりちょい割高だけどわざわざ加入しておくほどではない印象。
でも条件が私のそれとは違うなら加入しておいてもいいかもしれないとは思いました。
Posted at 2025/07/23 11:30:47 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2025年07月22日
コンビニエンスストアも販路拡大は大切ですね。
公共料金が支払えたりおでんを扱ったり肉まん、ドーナツやATMもいまや当たり前。
さすがだ…
タミヤのプラモデルも扱う店もあるみたいですね。(汗)
ステッカーの確認しただけで通りすがりに見たので店内には突撃はしてないが今度行ってみる。
プロポとかセメントとか急に必要な時もあるしな。(爆)
Posted at 2025/07/22 18:20:40 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記