
妻と一緒にアイちゃんに乗ったとき「掃除してないね」と言われてしまいました。
確かに購入して2カ月あまり経ちますが洗車していません。
そこで妻がアイちゃんに乗り込むときに目に入る左側のフロント三角窓、ドアのゴムモールの掃除と助手席ドアを開けて目立つ汚れを落とすことに。
メラニンスポンジはアンテナを掃除したとき強力過ぎてゴムの表面を削り取っていると感じたので使わないで掃除することにしました。
フロント三角窓は錆びていると思っていましたがフロントディスクブレーキのブレーキダストが固着して錆びているように見えていたのです。
ブレーキダストが溜まるほど掃除をしていなかったのかな。
使用用品はガラスクリーナー、使用道具はアイスクリームの棒と歯ブラシ、拭き取りはショップタオルです。
なかなか頑固で思ったよりもじかんがかかりました。
ドアのゴムモールにワックスが付着していて水洗いでは落ちません。
ガラスクリーナーを吹きかけ、歯ブラシで擦り、ショップタオルで拭き取るという簡単な方法です。
目立たない程度にはワックスが落ちてくれます。
助手席ドアを開けて目立つ汚れを水拭きして落ちなければガラスクリーナーを吹きかけ歯ブラシ擦って落とします。
助手席窓ガラスはドアミラーが邪魔して拭けないところは汚れが溜まっています。
これはドアミラーを外さないと掃除できません。
空模様が怪しいので窓ガラスはパスです。
掃除をすると塗装がはげ落ちているところ、傷がついているとこがよくわかりますが、掃除したと妻に思ってもらえるでしょう。
でも運転席側は掃除していないから何か言い訳を考えておこう。
Posted at 2023/10/08 15:12:46 | |
トラックバック(0) |
三菱アイ | クルマ