
自動車情報サイトではないのですが好感を持てる記事です。
◆燃費の良い「ミニバン」ランキングTOP3を発表!28.4km/Lの「人気モデル」が堂々1位に…!
「ガソリン代」を抑えたいから… ー LIMO
(2025年11月15日 掲載)
https://limo.media/articles/-/101642
燃費を軸に書かれている点とお勧め車種の全グレードの燃費と価格が書かれているところに好感を持てます。
【1位】トヨタ「シエンタ HYBRID」
【2位】ホンダ「フリード e:HEV 」
【3位】日産「セレナ e-POWER」
残念なのは、トヨタ・ノアがお勧めには入っていないことです。
トヨタ・ノアの燃費は、
ハイブリット車 2WD 23.0〜23.4km/L(3,182,300円〜3,929,200円)
ハイブリット車 E-Four 22.0km/L(3,402,300円〜4,149,200円)
ガソリン車 2WD 15.0〜15.1km/L(2,830,300円〜3,579,400円)
ガソリン車 4WD 14.3〜14.4km/L(3,028,300円〜3,777,400円)
ですので、ハイブリット車は日産・セレナよりも燃費が良いです。
参考資料とした「乗用車ブランド通称名別順位 2025年10月分」を見たところ、トヨタ・ノアは7位7,682台、日産・セレナは14位4,820台です。
トヨタ・ノアの方がお高めなのがお勧めに入らなかった理由なのかな。
軽自動車で200万円、乗用車で300万円が当たり前になってきています。
そう考えるとトヨタ・ノアの高めは許容範囲と思えてしまいます。
日産・セレナとトヨタ・ノアのどちらを選ぶかと聞かれたらトヨタ・ノアと答えます。
日産・セレナは、高速道路でエンジン音がうるさく、燃費が芳しくないと聞きますからね。
今日も、ご安全に。
【注】タイトル画像は、トヨタの公式サイトから拝借しています。
Posted at 2025/11/19 04:08:03 | |
トラックバック(0) |
雑談 | クルマ