• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月13日

ウイスキーの復活に繋がるか?

ウイスキーの復活に繋がるか? 最近、若い方のアルコール離れが進んでいるらしい

酒類の中で圧倒的なシェアを誇ってきたビール類の需要も
どんどん落ちている。消費者の嗜好(しこう)が健康志向』、
『低アルコール』などにシフトしているからかもしれない。
飲み会に行ったとしてもノンアルコール飲料や、
カクテルなどの低アルコール飲料しか飲まない人が
増えている。酒類業界も大変なようだ・・・・

そう云う当方も今はほとんどアルコールを
体内に入れることは無いのですが・・・・

さてそんな中、着物姿の小雪さんがハイボールの
作り方を教えてくれる動画がYouTubeにUPされ
6カ月で120万回以上も再生されている。

「角瓶」販売にも一役買っているようで
ウイスキーになじみのなかった20~30歳代を取り込んで、
09年の「角瓶」の売上げは対前年131%と大幅に伸びたという
新聞記事を読んだ。

ウイスキーといえば、ハードリカーの代表選手のような
感じで一昔前のおやじの飲み物と
思われていると気がしてたのですが・・・

小雪ちゃんの起用で久しく低迷の続いたウイスキー
業界は復活するのでしょうか?
この人気一過性のものでなければいいのですが・・・・

●おいしいハイボールのつくり方 小雪さん篇


●おいしいハイボールのつくり方 小雪さん着物篇




ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2010/01/13 23:14:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何てことない土曜日。ふらっと🍻
おじゃぶさん

ルナとおじんのW誕生日にポテトサラ ...
トホホのおじさん

今日は、アピタで20%off
シロだもんさん

リアクターに使う北投石トルマリンシ ...
トムイグさん

「今日の夕陽」 (^_^)
lb5/////。さん

本日も峠へ
インギー♪さん

この記事へのコメント

2010年1月13日 23:24
その通りですね!
小雪さんのハイボールでウィスキーが復活している気がします。
私らが若かった頃は(笑)、一次会はビール、二次会のスナックはウィスキー水割りって決まってたんですが・・・。折からの焼酎ブームと、ウィスキー税制改正で高級な飲み物でなくなったのがウィスキーの低迷の始まりだったような気がします。
ま、わたしはタバコさえあればアルコールなくても全然困らないんですけどね!!(爆)
コメントへの返答
2010年1月13日 23:35
今は飲まなくなりましたが

自分が学生~社会人になった頃は
カクテルブームでして、

ウイスキーを飲んでる人を見ると
大人だなーなんて思ってました。

当時ハイボールは、トリスバーでよく
お世話になりました。



2010年1月14日 8:47
JR120XEさんはアルコールだめなんですか?
私は大好きでぐいぐい入ってしまいますよ。(特にビール)
最近はノンアルコール商品が発売されてますが
ビール好きには物足りないですかね。
いつか一緒に飲む機会があったら
JR120XEさんの分までもらっちゃおうかなぁ~
コメントへの返答
2010年1月15日 0:07
おばんです。

だめと言う訳ではないのですが
病気をしてから体が受け付け
無いみたいですね

タバコとコーヒーは
やめられないのですが(笑)
2010年1月14日 15:53
近頃の飲み会だと最初からソフトドリンク&カクテルが多いですね~

あたしが新人で入社した時代(と言っても2~3年前)は最初はビールを飲まないと視線が痛い時代でしたけどね~
まあ、お酒大好きなあたしとしては何でも来い状態ですが(笑)

こんな返信してたら飲みたくなったで~す(爆)
く~飲みて~(爆・おやじなあたしでした)
今日は車だけどこのまま置いて飲みに行っちゃおうかな~
コメントへの返答
2010年1月15日 0:13
おばんです。
会社の飲み会で、アルコールを
強要するとパワハラになるらしいので
はじめからそのような形式のようですよ

自分が入社したときには
想像もできませんがねっ
とにかく基本は生中で
その後は朝までー
ってパターンが多かったですから

2010年1月14日 23:26
こんばんは。

「○○の夜は」っていう、小雪さんのハイボールのCMが気になります。
各地のバージョンがあるみたいですが、47都道府県全部あるのかなーって。
コメントへの返答
2010年1月15日 0:15
おばんです。

たぶん宣伝上手のサントリーですから
各都道府県ありそうですね~

少なくともブロックごとにはあるのでは
無いでしょうか?

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)とOPEL CALIBRA16V  2台のクーペと生活しております。 残念ながら現在いすゞは普通車の生産から OPEL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
オペル カリブラ オペル カリブラ
OPEL CALIBRA(オペル・カリブラ )は、ベクトラをベースに開発されボディはCd ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation