• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月03日

19-20 スキーNo.27 積雪わずか10cm!ど根性営業のホームゲレンデへ

19-20 スキーNo.27 積雪わずか10cm!ど根性営業のホームゲレンデへ 今年の滑走日数が27日目を数えるに至った。

日数は昨年並みの稼働を確保できているが滑走距離はおそらく半分以下、由々しき事態である。

雪不足を話題にすることは、ネタ切れブログの常套手段、とりあえず無難な話題といった感じでイマイチですけど、他にネタがないからしょうが無いのです、はい。













ホームゲレンデの積雪はタイトルに有るように10cm、3コースのうち1箇所のみが開放。それでも仕事を終えた平日にスキーを滑ることが出来るだけ有り難い話。
気温が-50℃なのはご愛嬌。










控室で早めの晩ごはん。
やはり雪が少ない、明日からの降雪に期待。
そして、スキー場でのカップ麺が美味しかったのでクセになりつつある。











カップヌードルって雪景色が似合うと思うのは大昔に見たTVCMのせいか?
プラのフォークで食べるのがまた美味しそうに感じたものだ。











フリーで楽しんだり、仲間と課題に取り組んだり。
緩斜面しか無い状態なのでスキーの曲がる原理をのんびりと探求。
ナイター閉店までスキーを楽しんだ一日。









と、ヤマ無し、落ち無し。









いや、もともと自分のメモ代わりに始めたブログなのだ、もっと簡単でいいのだ。








眠くなってきました。おやすみなさい。
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2020/02/03 22:33:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2020年2月3日 23:23
あれ?
もー寝ちゃう?! 笑

CM、こんなんやってましたっけ?
でも 子どもの頃に見たよーな、そうでないような…

スキーブログ、季節感最高、読んで見てるだけで実家に帰れた気分。
次は旭川辺りのコロナネタでも… 👉👈

おやすみなさーい
コメントへの返答
2020年2月4日 9:21
かずきち118さま

おはようございます。

カップヌードルのCMもバリエーションが多いのであったあったーというcmから見たこと無いーと言った物までありますよね。

たっぷりと眠ったつもりが、朝の雪かきの為に少し早起き。
冬は体力勝負です。

あと一ヶ月は冬が続きます、雪が少ないので季節感に乏しいのです、冬らしい天気を求む!
2020年2月3日 23:37
Kitakaze さん こんばんは😃

雪も降るけど、風も吹くので……中々積もりませんね(^◇^;)

今週は、かなり冷え込むようなので、期待大ですね(。・ω・。)

プラフォーク 懐かしい!

微妙に短いんですよね(*´꒳`*)

おやすみなさい💤
コメントへの返答
2020年2月4日 9:25
Kamueku様

おはようございます。

深深と雪が降ることの無い地区ですが、小雪と強風、全然雪が積もりません。
予報を見ると中々強い寒気が近づいてますね、期待しています!

カップヌードルだからプラフォーク、どんべぇをプラフォークで食べても美味しくありませんでした。確か自販機もそばうどんは箸でしたねぇ。

この時期はお腹が減るのでカップめんがおやつ代わりになりそうです、いもけんぴとあわせて危険な香り。
2020年2月4日 5:43
あれ。カツカレーは。。。?

10cmでも営業してくれるスキー場に感謝ですね!
本当に凄いと思います。
コメントへの返答
2020年2月4日 9:27
こうじ@ODYSSEYさま

ホームゲレンデの食堂は採算性が低いので営業していません。困ったもんです。

小さなゲレンデなので職員が一生懸命なでつけるように雪付けをしました、ぎりぎりの営業ですね、暖気で一発おしまいです。
2020年2月4日 8:24
-50℃は.....信じましたよぉ 💦💦
関東沿岸部に住んでいると.....
「-50℃も何も解らない」世界ですぅ(苦笑)

カップヌードル.....
初めて食べたのが何と国鉄幌内線「三笠駅」の売店!
お湯を入れた上蓋をフォークで留めて3分待つ.....
というお店のおばちゃんの行動に事に感動しましたぁ~
コメントへの返答
2020年2月4日 9:41
jetcity1972さま

ロシアでは-50度を体験できる場所があるらしいです。
-20度でも顔が痛い、車が凍りトラブル、鼻毛が凍る、色々ありますがどんな世界になるんでしょうかね。
たぶん熱々のカップヌードルも凍る世界。

旧国鉄の駅、懐かしいですね。
ローカルに行くほど地域性がありましたね、子供時分蟹族の皆さんが駅舎でカップめんを啜る姿が大人っぽくてかっこよかった印象があります。

三笠は旧産炭地、立ち寄った際凄い賑やかだったイメージが、国鉄時代とは良い時代に旅をなさいましたね、今ではすっかり廃線となり寂しいです。
2020年2月4日 20:22
いや〜全国的にやばいですよね💦
コメントへの返答
2020年2月4日 22:56
ゆーた@SW20さま

スキー界の皆さまも予定が狂ってしまい嘆きまくりですね。

プレイヤーも練習に難儀してますし、企業側も割を食らったところがかなり有りそうです。
深刻なダメージにならなければよいのです。
我が家もシーズン券の元が取れない問題が発生し始めておりまして、チケットホルダーを眺めてのため息。
2020年2月7日 23:32
スキー場に、カップ麺
小学生の時は、昼にカップヌードルを食べるのが
流行りでした(笑)
コメントへの返答
2020年2月8日 9:28
エアマスターさま

おはようございます。
何で冬に家の外で食べるカップめんって美味しいのか。
色々な要素があるのでしょう。
流行るのが良くわかりますよー。

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation