• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月16日

19-20 スキーNo.37 熱々カツカレー!とスキーの稽古!

19-20 スキーNo.37 熱々カツカレー!とスキーの稽古! バレンタインデーにときめいたのは30年以上前。

今でも、義理チョコにしか縁のないナイスミドル北風です。

14日の夕刻、テーブルの上で我が家のオス達に配られたヨメ子さんからの義理チョコであるが、どうやらそれは我が家のコルクボードに先月から画鋲で刺されていた注文書の物と同一の商品であった様子。色気も何も有ったもんじゃない・・・

サプライズもなにもないバレンタインデーであったのだが、自分で自分用のチョコを買って早速もぐもぐと食べていたヨメ子さんに一番驚いた事がサプライズといえばサプライズか?










さて、スキー。
本来ならばホームゲレンデでジュニア検定を行う予定であったのだが、少雪のために中止。
体が空いてしまったので近郊のスキー場で練習をするよ!と声がかかったのである。
車に用具を詰め込んで薄曇りの国道を南下する。










数日前の暖気は何だったのか?
すっかりと冷え込んだ朝であります。










1時間半程走って音威子府スキー場に到着。
新しいシートに朝ご飯のオニギリの具を落としまくって叱られたのは僕です、ごめんなさい。
そんな事もあったが、ロッジで無事に師匠たちと合流。











さすが豪雪地帯、暖気のあとでもゲレンデの雪は健在。
しかしながら、今日のバーンは硬めでジャガイモ多数のいやらしい斜面。











午前中は快晴。
日曜日だが客は少なくハードバーンでも気持ちよく滑走。
でも、足腰に悪いハードバーンのお陰で腰が痛くなる












目標としている課題の滑りを何度も練習。
師匠の顔色を曇らせたり、あらららら?と声を上げさせたり。これまたゴメンナサイ。
しかしながら、練習不足のシーズン、ある意味一本ごとの集中力も高くなる傾向。
雪不足だが良い方向での誤算である。










硬い斜面もしっかりとしたポジションに乗らないと滑走がしにくい、これも良い経験。













午前の部は良いイメージを残せないままで終了。
昼食タイムは、僕の定番である650円のカツカレー!
盛り付けは甘いが満足度たっぷり。
おかげで午後の練習では良いイメージを掴むことが出来た、カツカレーよありがとう!












練習後のフリー、午後も遅くなり客もまばらに。
ジナン君(リフト)とヨメ子さん(暴走中)のツーショット写真。
気がつけば貸し切りのようなゲレンデ。














ハイエナスキーヤー一家、今日も一日券をしゃぶり尽くすまでスキーを堪能。














帰り道は穏やかな天気であった。運転も楽ちん。





そして、明日からは暴風雪の予報が。
わが町に雪がたっぷりと積もり、ホームゲレンデが営業再開出来ることを願うのである。
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2020/02/16 20:43:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2020年2月16日 22:19
ハイエナ一家には 笑えました(^^)

音威子府って豪雪地なんですね。確かに内陸で山に挟まれた地形だったような…
町の入り口だか出口でネズミ捕りをしていたのも音威子府…かな?
コメントへの返答
2020年2月17日 7:12
かずきち118さま

おはようございます。

雪深い地域でネズミ捕りの名所でありますね、最近はレーザーパトが大活躍している事もよく聞きます。
一本道なので逃げ場も無いのです。

元を取らないと気がすまない、リフトもそうです、貧乏性ですからねぇ・・・
2020年2月16日 22:47
ヨメ子さんのスキーうしろ姿?
カッコイイ 👀♡~
コメントへの返答
2020年2月17日 7:14
jetcity1972さま

おはようございます。

寒い一日でしたが雪が少なく移動は楽でした。
当然助手席からは壮大なイビキがきこえる訳でした・・・

我が家の女性なんてそんなもんです!
2020年2月17日 7:07
北一雄は、横たわる美知子(67歳)を見て
「ジャガイモ多めのいやらしい斜面のようだ...」
そう呟いた...
✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
コメントへの返答
2020年2月17日 7:20
大根おろし∴さま

おはようございます。一雄に聞いてみて欲しい。

サツマイモじゃだめなんですか?と。

紫色じゃだめなのか!と。


何かと御自愛くださいませ。

2020年2月17日 8:13
カツカレー!ようやく出てきましたね(笑)
価格も素晴らしいです。
カツカレーを食べにそちらに行きたいくらいです。
コメントへの返答
2020年2月18日 7:21
こうじ@ODYSSEYさま

おはようございます。

やっと!のカツカレーです。
揚げたてのカツがのっかって650円とは普通に安いので感謝です。

小さなゲレンデですが、リフト券と昼食で3000円以内に収まるのでリーズナブルに遊べます。

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation