• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月20日

19-20 スキーNo.48 春スキーでクタクタに。

19-20 スキーNo.48 春スキーでクタクタに。 5日ぶりのスキー。

天気予報は雨で半ば諦めていたのだが、往生際悪く近郊のゲレンデの天気予報をチェック。

どうやら、名寄ピヤシリスキー場は朝方は雨だが夕方まで雨雲が薄そうな気配。

一か八かで往復340km走る!













alt
朝6時出発。
セイコーマートで朝食を買い求めていざ南下!子供達は臨休中で外出は心苦しいので祖父母宅で留守番。










alt
道中の3時間はずっと雨。
横に乗るヨメ子さんの機嫌が悪い。
「雨って解ってて私を連れ出したでしょ!(怒)」
頼む、現地に着くまでに雨よ止んで・・・・










alt
リフト運行開始時刻に少し遅れたが、名寄ピヤシリスキー場に到着。
雨が弱まりジリ雨に。
こりゃ何とかなりそうだ。










alt
気温がちょいと高め、自粛ムードのためにゲレンデはガラガラなのであまり斜面が荒れなさそう。









alt
ウイルス対策のためなのかレストランはお休み。









alt
多くの人がロッジを利用せずにガラガラな室内、そして窓は開けっ放しで常時換気。
消毒液もたっぷり用意され、常に職員さんがテーブルや椅子、販売機を薬剤で拭き取り、凄い徹底ぶり。









alt
朝イチなのでゲレンデはこの通りガラガラ。










alt
予想に反して雲の切れ間が見え始める。









alt
お昼ごろには気持ちの良いコンディションに。ヨメ子さんもお怒りではないようで、タスカッタヨ。
反面バーンが緩み始めて荒れ気味に。程々疲れたので昼食タイム。












alt
ロッジに隣接する温泉施設のレストラン。
今日は名寄名物のこれ、奮発して1020円也。


















alt
オープン!
煮込みジンギスカン定食。
餅とうどん入りの煮込みジンギスカンとライス。
炭水化物まつりの開幕。













alt
そして、デザートのミニソフト。
お手軽な110円。

そして、この写真の後び何が起きたかわかります?
向いからジャイ子の手が伸びてますね。
写真撮っている間に分捕られてしまったのです・・・・・












alt
ソフトクリームが強奪され気持ちは何ともな感じだが、気持ちに反して天気はより一層快晴に。
春スキーの青空はこれ又気持ちが良い。










alt
リフト下、雪の割れ目からふきのとうが顔をのぞかせている。
スキーシーズンが終わり始める光景の1つ。









alt
程よく緩んだ雪面はコブ練習の絶好の機会。
上から数えたら48ターン。それなりに疲れるが楽しい。
ここでヨメ子さん3コケ。ソフトクリームの恨みが有るのでここでバラします。












alt
斜面が荒れまくり、天候が崩れ始めてきたので本日はお終いに。







alt
ピヤシリスキー場で滑るのは今日が今シーズン最後の予定。
検定の練習や気晴らしにお世話に成りました、感謝。










alt
帰り道、雨が降ったり止んだりと忙しい空模様。









alt
隣町の美深町の道の駅で休憩。











alt
お目当ては。









alt
ホクホクのあげいも、安くて美味しいデス。
個人的に中山峠の物より好き。お近くを通った際は是非ともどうぞ。
お約束でこの後に箸からあげいもが落下。









alt
今日のルート。











alt
出発から12時間。運転時間は5時間50分。
ハイタッチ回数はゼロ。
ハードな日だが、徹底して楽しんだので充実した気分。
シーズン終盤、残り少ないスキーの機会をたっぷりと楽しんで行こう!
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2020/03/20 22:23:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2020年3月21日 9:20
なんとゲレ食が。。。カツカレー食べれないじゃないですか!(笑)

そして、美深の道の駅にもイモがあるんですね。
暖かくなったら、またトロッコに行く予定なので、そのときに挑戦してみます!
次女がイモ大好きなんで楽しみ。
コメントへの返答
2020年3月21日 18:40
こうじ@ODYSSEYさま

こんばんは。
今回のレストランはメニューが沢山、地元の温泉保養施設なので価格もリーズナブル。

カツカレーも有ったのですが、郷土色のあるランチをチョイスしましたよー。プチ旅行の楽しみです。

美深の道の駅はスナックが充実しています、ソフトクリームも拘っているみたいですよ、お立ち寄りの際は是非とも!

あげいもは柔くて甘いジャガイモとカリッとした皮が美味しいくて250円とやすいのが魅力なんです。
2020年3月21日 9:42
おはよーございます。
道路は すっかり雪が溶けましたねぇ

道内のスキー場もコロナ対策で力を入れてるんですね。知事の非常事態宣言もあって、各所で徹底してるんですね。
それに比べここ静岡は、月曜から学校が開始され、朝 通勤時に歩く小学生を見て「あれ?」とビックリしました。

コロナ自粛で、飛行機代が往復1万円にでもなれば、すぐにでも帰りたいんですがねぇ
コメントへの返答
2020年3月21日 18:44
かずきち118さま

こんばんは、すっかり春めいてきました。一発逆転の吹雪や寒波がひと山来そうで怖いです。

航空機も空いていて便をうまく選べば結構安いみたいです、感染者もひと段落、そろそろ底値ですかね。

道内もコロナの緊張感がだんだんと薄れてきました、油断し始めてるのでどうなるか。

お互い用心に越したことは無いですね、楽しみも大事ですしねぇ、なるべく人混みを避けて過ごしていけたら良いですね。
2020年3月21日 9:53
こんにちは😃

スキーもさることながら、所々のお食事のどれも美味しそうな事(^^)
揚げいも食べたい。。。

しかしスキー滑ってこれだけの長距離運転!スタミナに感服いたします。雪が融けて道が良いのが幸いですね。
コメントへの返答
2020年3月21日 18:53
キャニオンゴールドさま

こんばんは。
最近の車って移動が快適で長距離移動が本当に楽です、道も良かったので鼻息混じりのドライブでしたが、暖房が聞いてくると睡魔が・・・
窓開けて頑張って帰宅しました!

ちょいドライブの楽しみはやはり胃袋の保養です、食べすぎて保養になってないかもしれませんけどねぇ。
今年は運動不足でベルトの穴が1個ズレ、美味しいものを堪能したいのですが穴を戻すほうが先決です、GWまでになんとかせねば・・・

雪解けがが始まりましたね、R-2ドライブ記お待ちしています!
2020年3月22日 20:21
ソフトは自分で買わず手下から取るとは魔王妻子(サイコ)ですね。
コメントへの返答
2020年3月22日 21:21
やっぱり手下ですよね、、、
太い足から蹴り出されるキックが怖いんです。

ソフト食べた癖に、帰りにはセブンのマンゴーアイスまで喰らい付いてました、パワーアップ!更に怖し。

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation