• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月31日

20-21 スキーNo.7 令和2年の滑り納めは富良野スキー場で。

20-21 スキーNo.7 令和2年の滑り納めは富良野スキー場で。 感染症に右往左往、未だに出口の見えない状況。

厳戒な雰囲気の世の中です、緊張のなか過ごしておられる皆様には申し訳ありませんが我が家は一年の締めくくりのスキーへ。

ロープウェーは使わない、食事は20分以内、その外に考えうる予防をしての外出です。

いちスキーヤーとして出来るのは、スキー場界隈での小さな経済活動との考え、不快に思う方もおられるかもしれませんが故にご容赦。







宿泊先の窓から。
気持ちよい朝日、富良野市街地は朝靄の作る雲海の下。
最高のスキー日和を約束しそうな景色。










とは言えノンビリ屋の一行はスロースタート。
大晦日の朝だが朝食会場は空席の方が多い。
某国の客がおらず、各コーナーは綺麗だしマナーの悪い客も見当たらない、何よりも静か。










9:30出遅れ気味のスタート。
気温が低いが快晴、我が家的にはここ数年で最高の状況。









タイミングによっては貸し切りに。










長男君、ヒャッハー中。











コンディションは良好。でも寒い。










気持ちよいクルーズ。











そして、今日も事故。











怪我をせず良かった。









深雪大転倒で戦意喪失した子供達。
ゆっくり休むために少し早めの昼ご飯。











昼食で元気回復、空いてるゲレンデをフルカービングで暴走する我が家の面々。
時間はあっという間に過ぎ、これでラストの一本!
2020お疲れ様でした。











名残惜しいが次の宿泊先へ移動。









道中で雪に埋もれた猫バスを見物。









公共温泉の片隅にあるコテージで年越しを。


今年も一年お疲れ様でした。

来年は平凡でも良いので平和な一年になりますように。

皆様のご健勝を願います、ついでに我が家も、、、。

それでは、良いお年を!



ブログ一覧 | スキー
Posted at 2020/12/31 22:02:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

1/500 当たったv
umekaiさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2020年12月31日 23:40
朝食会場もゲレンデもガラガラで最高ですね
雪質も良いし
明日からのレポも楽しみにしております
良いお年を
コメントへの返答
2021年1月1日 18:42
こんばんは!

おめでとうございます!

カムイ帰りでヘロヘロです。

富良野の閑散具合は喜んで良いを通り越して不安になるレベルです。

おっしゃる通り雪もコースも滑りやすい素晴らしい場所。

しかし、年々スタミナの減りが早くなって来ており、こんな事もあと何回でくるか、、、

2021年1月1日 12:16
kitakazeさん

こんにちは⭐︎

あけましておめでとうございます🎍

富良野の雪がやっぱり好きです〜!

大好きな第3ロマンス〜!(違うか。。。(*^ω^*))

笑 そこから左にそれて、オフピステ。。。

ぁぁあ。行きたい〜 )^o^(

プレミアムコースも!


怪我なきようお気をつけて⭐︎!

コメントへの返答
2021年1月1日 18:47
あけましておめでとうございます!

今年は外国人が少ないのでオフピステの競争率が低い。
コースも渋滞なし。
ホテル朝食の雰囲気よし。
リフト待ちでの割り込みなし。
素晴らしい環境です。

コースの荒れも少なく楽しめるゲレンデ、ついつい飛ばしてしまいます。

危うく吹っ飛びそうに、、
怪我をしたら復帰に苦労する年なので慎重にせねば、、、

今年もよろしくお願いいたします。
2021年1月1日 17:34
家族でフルカービング、俺の夢ですね。まずムリですが。
コメントへの返答
2021年1月1日 18:51
こんばんは。

我が家ですが、いやいやな空気が漂う時もしばしば。

まだついて来るだけ有り難いと思え!と叱られる事もあります。

とは言えそれなりに楽しめていることに感謝。

因みに長男君は暴走列車、次男君は人間パトリオット、なかなか危険です。
2021年1月2日 6:46
家族でフルかービング…。憧れます。
そうか。コテージって良いですね。コロナ的にも。

某国の方々がいないのは経済的に打撃でしょうけど、一般客としてはあらゆる面でありがたい限りです。
コメントへの返答
2021年1月2日 17:12
家族で暴走が正しいかもしれません。
怪我しないようにがんばります。

今回お世話になったコデージは深川のまあぶという温泉施設横にあります、比較的安く温泉にも入り放題、子育て世帯にはおすすめです。

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation