• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月28日

20-21 スキーNo.31 練習あがりのカプリコはウマい!けど・・

20-21 スキーNo.31 練習あがりのカプリコはウマい!けど・・ 練習を頑張ったら最後にカプリコでも食べようぜ!

次男くんをナイタースキーに誘うと珍しく素直にスキーに行くという。

スキーの級別テストの日が近いとようやく気づき、慌てて練習をしなければならないと思ってもいる様子。

物で子どもの行動心をくすぐることは、子育てでやってはいけないことの一つだと言われるが、それなりに練習をしてお腹がすくのだからおやつは当然必要になるのだから仕方ない。

ちなみに次男くんはいちご味、僕はミルク味、久々のカプリコはうまかった!











alt
車を走らせて隣町へ。
湿った雪が凍ってそこら中ピカピカ光る。
油断すると気持ち悪い滑り方をするので油断大敵。











alt
ほぼ常連ばかりの準ホームゲレンデ。
今夜も当然、天然ソーシャルディスタンス。

さぁ、写真を撮ろうと思ったら、いつもポッケに入っている
カメラが無い・・・・














alt 
どうも仕上がりが悪い、学校のスキー授業で調子が悪くなっているぞ・・・・
動画を撮ってみようと思ったら
いつもポッケに入っている筈のカメラが無い・・・
代役に使う安いスマホのカメラは写りが悪いなぁ。







練習を終えてカプリコをロッジでかじりながら荷物をしてカメラを捜索するためにゴソゴソ、鞄の中かな車の中かな?







探しても探しても、何処にもカメラが見つからない!







何処だ・・・






何処だ・・・・・・







何処だ・・・・・・・・・







しょうがないけど諦めよう。








でも念の為に、スキー場到着からの足取りをチェック、まずは駐車場を捜索。








ぉぉ、なにか光ってるゾ。









有った!(ΦωΦ)











alt
ホットしたのもつかの間、よく見ると、どこかの車に轢かれて無残な姿でありました。

ごめんよ。

さようならパワーショット。


 
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2021/01/29 18:42:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

伏木
THE TALLさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

2021年1月29日 18:48
私もイチゴカプリコ大好きです💕

カメラ痛たたたですね😅
車から降りるときに落としちゃいましたかねー。
コメントへの返答
2021年1月30日 2:00
komakoma@白スバルさま

こんばんは。

小さなカメラで重宝していたのですが残念です、スキー手袋を履いたまま写真を撮れたのにスマホは面倒過ぎます・・・

カプリコって無性に食べたくなる時があります、わざとらしいフレーバーが素敵です。
2021年1月29日 21:14
パワーショット残念です・・・

両手で持って撮影すると、左手の人差し指がフラッシュで押されてびっくりしますよね(笑)
コメントへの返答
2021年1月30日 2:02
kpk_cooさま

コメントありがとうございます。

見事に轢かれてしまってました。
丁度タイヤの通る場所に落ちたのでしょう。

自動でポップするストロボの場合は驚きますよね、ツナギのカメラを探さねば・・・
2021年1月29日 21:41
カメラさん。。。
パワーショット仲間としては非常に残念です。

カプリコ大好物です。
私は最近、スキー上がりに7-11のミルクフランスを食べるのがルーティンになってます。
でも、カプリコにしてみようかな。
コメントへの返答
2021年1月30日 2:06
otsu☆さま

こんばんは。

パワーショット仲間でしたか、次のパワーショットを物色しています、流石に一眼でゲレンデはキツイ・・・

バリバリ滑る人がミルクフランスで足りるのですか、もっとカロリーを!
カプリコじゃライトすぎて2個必要かもしれませんよ。

僕は最近サツドラのさつどら焼きが隠れたブームです。
2021年1月29日 21:53
僕はナイター上がりのマックでむしろカロリーオーバーです(笑)
コメントへの返答
2021年1月30日 2:07
ひこたけ様

こんばんは。

わかります!僕もスノーシーズンは1日4食。
コロナ出不精でウエストUP、昨日スーツの採寸をしたら5cmも増えてたのでヤバい感をひしひしと。

それでもスキーと食べ物はセットなのでやめられません・・・
2021年1月29日 22:28
カメラの件は残念でした
雪に埋まって見つからない状況になりそうですがよく見つかりましたね
この結果なら見つからないほうが良かったかもしれませんね
運が良ければ雪がクッションになって助かったかもしれませんが上手くいきませんね
コメントへの返答
2021年1月30日 2:11
maverickxさま

コメントありがとうございます。

小さなスキー場なので行動範囲がほぼ見える範囲、積雪が無かったので意外と埋もれておらず、ヘッドライトに照らされて簡単に見つかりました。

発見場所は最後に見たときには知り合いのエクスプローラーが停まっていた場所なので、たぶん一発でオシャカに・・・

雪が有ると車から降りるときに物を落としでも気づかないんですよねぇ、怖い怖い。
2021年1月29日 22:39
こんばんは(^_^)

これは悲しい(T_T)
新たに購入?奥様の許可は…どうかしら?f(^_^;
コメントへの返答
2021年1月30日 2:14
Coo@さま

こんばんは。

ポッケや鞄の片隅に入る小さなパワーショットは重宝していました、ほぼみんカラ専用ですね。

メーカー修理は2万円程、新品より少し安い程度、悩みますねぇ。保険を使うか考えている所です。
まずは、ツナギのカメラをこっそりと物色している所です。

そうなればお察しの様に、まずは許可を・・・・・
2021年1月30日 7:29
カツカレー、アップルパイ、カプリコ…。
次はスキー場でアイスネタが来ると予想します!(笑)

カメラは残念ですね。スキー場でカメラを使う人は一度は経験するのでは。
私は3回ほどケータイを落としてます。
国際、キロロ、ルスツ。いい加減学びました(笑)
コメントへの返答
2021年1月30日 22:15
こうじ@ODYSSEYさま

我が家ではアイスは贅沢品。

登場することは中々厳しいかと。

ゲレンデでの落とし物や忘れ物は本当に痛いです。

カメラはどうでも良いものを使えばよいのですが、子供たちを撮ろうと思ったら少し良いものもイイなぁとか欲が出ます。

悩ましいですねぇ。

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation