• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月28日

20-21 スキーNo.76 ピヤシリスキー場クローズ、昼は今期初めてのカツカレー。

20-21 スキーNo.76 ピヤシリスキー場クローズ、昼は今期初めてのカツカレー。
まずはトンカツを、左端の物から食べると決めている。

カツカレーの1口目の味わいは、「高カロリー、高脂質、高糖質」などの罪悪感を帳消しにする程だ、まさに至福の一瞬である。

今年はスキー遠征の機会も少なく、この素敵な食べ物をスキー場で食べる機会に恵まれなかったのだが、最終盤になってやっとありつけることが出来たのである。(喜)













alt
朝5時起床。
170kmを南下する。
今日はスキー仲間と今シーズン最後の練習を。
隣席からイビキが聞こえるのはいつもの事。










alt 
リフト運行50分前に到着。
気温は例年より暖かくて4.4度。
こりゃぁ午後から斜面は大荒れ大腐りな予感。
午前中勝負である。









alt
指導資格者5人、テクニカル受験希望者3人、愛好者1人で参集。
スキー学校の仲間と彼の幼馴染である若いSAJナショナルデモが今日の先生。
忙しい時間を割いて、暇なおじさん達と遊んでくれたのであります。
最新の滑りと意識しているポイントをかい摘んで伝授、それぞれのアドバイスに感謝。
折角の指導ですが、ポンコツな身体が付いていかないのはいつもの事。
精進致します・・・・。
そして、彼女達の今後の活躍に期待。












alt

あっという間にお昼。
ロッジ入り口には魅力的なメニューが掲示されていたのだが。









alt
魅惑のカツカレーには勝てなかった模様。
肉厚のトンカツと野菜ゴロゴロのカレー。
福神漬けが何故ご飯の下敷きで有るのか?
それだけが疑問であったのだが、ただただ美味い。











alt
午後は春コブ。
膝がガクガク言うまで。
なんか暑いなぁと思ったら気温が14.2度。
休憩で飲むコーラが美味い。











alt
動き回ったおかげで汗だく、体力の消耗も激しく、最終リフトを待たずに退陣。
今年も、いろいろな人たちと出会えた
僕もちょっとだが上達?
何より家族と同じ事を大いに楽しめた。







「シーハイル!!」









 alt
さて、今シーズンはあと何回滑ることが出来るかな。





 
 
 
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2021/03/28 21:57:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

連休2日目
バーバンさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2021年3月28日 22:29
ナショナルデモのレッスン。
イイですね♪
相手も受講者選択しますから。

「彼女達??の今後の活躍に期待」
おじさんにとって更にイイですね♪♪

おっとレッスンは老若男女関係なく真剣に。

しかし宗谷地区も春越してますね。
コメントへの返答
2021年3月29日 18:19
Subaru7270さま

こんばんは。
いよいよスキーシーズンも終わりの声が各所から。

レッスンというか一緒に楽しく滑りましょうというか。
アレだけ荒れたザラメの雪質で力強い滑り、デモの凄さです。
誰もが真似できるものではないのです、真似したら破綻します。
そして、何が悲しいかというと、親の年を聞いたら僕とほぼ同じ・・・

とはいえ、楽しい一日でした。
2021年3月29日 8:59
おはようございます。
75回目、見逃していました。
80日が新たな目標?

自分も早朝ランがんばらないと・・・
コメントへの返答
2021年3月29日 18:22
つるべじん様

こんばんは。

朝ラン頑張ってますか!こちらはまだまだ雪が道路沿いに有るのと、側溝はゴミだらけでパンクの危険、暫くはチャリ活はお預けです。
財布と時間を無理すれば80は可能ですが、指追って数えると77回あたりが厳戒かなと、それ以上滑れたらめっけ物と言った具合です。

スキーにかまけて放っておいた家の環境整備を頑張らないと・・・

コメント励みになります、ありがとうございました!!
2021年3月29日 12:46
おつかれさまでした。

セーコマのわさびカップラーメン食べました!
いやー、湯気直撃で涙が(笑)
コメントへの返答
2021年3月29日 18:24
こうじ@ODYSSEYさま

こんばんは。

やっと食べましたか!
僕はリタイヤです。
涙だけなら良いのですが、むせて呼吸困難とか、吐き出してやけどとか、あれは食べる兵器です。

GWまでスキーを楽しみたいのですが感染症の雲行きが怪しい。そちらは結構大変そうです、ご自愛ください!
2021年3月29日 19:14
カツカレーとは張り込みましたねえ!

んー 明日はカレーを食べようかなあ
コメントへの返答
2021年3月30日 22:51
ひこたけ様

こんばんは。

カレーはどうでしたか?

ラーメンライスが一番お得でしたが頑張ったご褒美のカツカレー、しびれる旨さでした。

お店のカレー、うちのカレー、母のカレー、色々有りますがハズレが少ない、過去には一週間食べ続け指先が黄色くなったことも。

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation