• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月15日

腹ペコで食べるビタミンカステーラは有り難いおいしさ。

腹ペコで食べるビタミンカステーラは有り難いおいしさ。
暑い、寒い、暑い、寒い!

7月末からこんな気候のリズム。

今年は珍しく30度越えも記録

短い最北のサマーもあっという間に終盤。

お盆の後は一雨ごとに寒くなる北海道北部です。














alt
そんな過ぎ行く夏を惜しんでのサイクリング。
目的地は宗谷岬。
追い越すライダーも今年は少ないね。

















alt
朝のひんやりした向かい風の中の往路
宗谷岬の駐車場は二輪車が10数台
クルマが15台ほど。
やはり少なめ。

















alt
スタートから2時間
貧弱エンジンといえども
食パン一枚の朝食なので燃料切れ。














alt
すぐさまエネルギー補給を、
ほぼ観光客の来ない防波堤の上がおやつ会場です。
今日のお供は豆乳と北海道銘菓ビタミンカステーラ。













alt
墓参り用の荷物からくすねて来た逸品である。
ご先祖様に感謝して。













alt
有り難く、
いただきます!












alt
帰宅して午後には我が家のお墓へ。
お供えを先に食べてしまってからのお参り。
相変わらず順番があべこべな自分である。














alt
昼食は墓地の奥にある公園
キャンパーたちに囲まれながら
モグモグ。
開放感にジナン君大喜びである。












alt
そして、我が家に届いていたDMをチェック。
中間グレードでも我が家のユースでは十分そう。
イカンイカン。


クルマのローンは無いとは言え、
長男君の仕送りを控えて、住宅ローンを抱えている我が家には
ちょっと厳しい。







いや、2台売れば行けるか?
イカンイカン!







ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2021/08/16 12:56:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2021年8月16日 14:23
ジムニー現象になりそうですので今買ってすぐ売るで±0で10か月くらい乗れるかもです(笑)
コメントへの返答
2021年8月16日 19:52
ひこたけ様

なんか転売業者が大量買付をしてみたいで購入者調査がかかっているみたいです。
ジムニーを見てメーカーも学習したのでしょうねぇ。

うまくすれば3年トータルではコンパクトカー並みの手出しで乗れそうなのでグラグラときてしまいますよねぇ。

イカンイカン。
2021年8月16日 15:52
kitakazeさん こんにちは😃

オリンピック終了に合わせた寒気の南下。
東京オリンピックも先般の北京に倣って、気候操作をした反動なのか?と思いたくなる程の天気の変わり様(^_^;)

豪雨の影響で、内地(北信越、北陸)の各林道は壊滅状態……コロナの感染拡大も加わり、身動きが取れません。

新型ランクル、トヨタのセールス曰く「注文が多すぎて、現在注文ストップしています。」との事。

本当なのかな?

買い換える財政基盤の無いkamuekuは、「試乗の機会があれば教えてね。」とセールスに伝えましたが、買う気もない客相手に連絡してくれるかなぁ(。・ω・。)
コメントへの返答
2021年8月16日 20:03
Kamuekuさま

こんばんは。

趣味も思い通り行かないとガックリきてしまいますね。最近はうちの近所の木道も雨で崩れたらそのままのところが増えてきました、本州の大雨では相当大変かもしれませんね。

 この大雨、中国のダムのせいだとのまことしやかな噂もありますねぇ。
 それとは別に、最近の気象って長い地球の歴史の中でのちょっとした振れ幅なのか大変動の前触れなのか?ちょっと不安になります。

300ですが、我が家の車庫にはかなりギリギリ、シャッターを閉めたら乗り降りできないかもしれません、だから叱られます・・・・
何より我が家も買う源が・・・・
2021年8月16日 19:20
kitakazeさん

こんにちは。
関東でも、ここ4日間は涼しくて冷房知らずでしす。
例年なら、35度に行くか行かないかの瀬戸際の温度ですが、今年はなんか調子が狂います。

ビタミンカステーラを見て、シベリアなるカステラ状のものを思い出しました。最近は、とんと見かけませんが。

ところで、次男くんの前に座っておられる方は、どなたですの?
コメントへの返答
2021年8月16日 20:06
こだま419号さま

こんばんは。

写真は、キャンプ場でのイメージ写真ですのでお気になさらずにくださいませ。

しかし、これからの残暑がどうなるか不安ですよね。
それよりも、そちらは気温より新型の何とか株が猛威を。
お大事にお過ごしを。

カステラは飲み物必須、シベリアと同じで固めのスポンジで口の中の水分が瞬間的に持っていかれてしまう代物です。
そんな、北海道のソールフードなんです。
2021年8月16日 20:31
こんばんは!
やはり今年も北海道は観光客少ないんですね。こんな状況ですものね?

このビタミンカステーラ良さげですね!
セコマで探してみます。(笑)

新しいランクル、かなり良さそうですよね?
YouTubeで脇坂さんのインプレッションみました。価格もGXなんか内容からしたら安いですよね?(買えないけど😀)
私のイメージですが雄大な北海道にランクル300はとてもお似合いですよね?
お見積もりだけで良いので、展示会に行かれたらいかがですか?(^ω^)

コメントへの返答
2021年8月17日 8:17
仙高大さま

おはようございます。

やはり感染症の影響で訪れる人は少ない印象です。

カステラはセコマに無い気がしますが、通販では売ってます。

プラドでも市街地ではちょっと大きいのに300では余してしまうかもしれませんね。
それでも燃費もよくなったしGXあたりなら一般人でもアリな選択になりそうです。

展示会は見に行きたいのですが、感染症も増え始めたし。
悩ましいところですね。
2021年8月17日 7:22
子供の頃おやつによく食べました。
ビタミンカステーラって言うんですか!
知りませんでした(笑)

そーいえば、白い紙にくるまれてて、縦長の形状のきびだんごもよく食べましたなぁ。
コメントへの返答
2021年8月17日 8:19
こうじ@ODYSSEYさま

おはようございます。

きびだんごってたまーに食べると美味しいのですが、見た目より食べごたえが無いので子供の頃は好きでありませんでしたが、最近はそうでもなく・・・・

カステーラもきたキッチンで売ってますよねぇ、昔は60円とかだったのに、今ではすっかり立派な値段に、そこが残念。

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation