• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月09日

オロロンラインを南へ走る。

オロロンラインを南へ走る。 タイトルの通り、南へ。

最北もやっと夏らしくなり、気温は27℃。

暑さにめっぽう弱い最北民はアツイアツイとグッタリ。















先だっての事だが、ディーラーの試乗車を借りて、我が家の車庫に入るかチェック。
ギリギリのラインだけど入った、その様子を見ていたヨメ氏は目を釣り上げている様子。(-_-;)
北「テスト、テストだからっ!買わないし、まして頼んでも来ないし、安心して欲しい(^q^)」と言い訳。




















で、5年後か6年後を見据えて販売店にてこっそり予約を入れようとしたのだが、注文再開は来年の夏みたいな話。プラド後継は気長に考えよう。












空気悪くなりそうな我が家で、夏の香りを楽しもうと職場の花壇から時期の終わり始めたラベンダーをちょいとばかしもらう。
切り口からは濃厚なイイ香り。
少しはご機嫌取れるかな?













祭典や夏日で大騒ぎだと慌ただしい1週間を終えて、週末は札幌へ走る。
スキーのチューンナップとブーツ手配とフリマで買主さんが付いたC-HRのマフラーを配達すること。意外と忙しい。












日が長い時期なので夕陽を楽しみつつのドライブ。
道中はレーザー付鉄パンダが2台、キタキツネ多数、エゾ鹿少々。




ノンビリ走るが吉。









ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2022/07/10 09:06:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2022年7月10日 12:47
もう一度オロロンライン行きたくなりました。
だけど、私が走ったときはシカやキツネとか全く出会わなかったのですが、お天気悪かったからかな?
コメントへの返答
2022年7月10日 23:00
komakoma@白スバルさま

こんばんは。
今年は車やバイクの台数も順調に増えてきて賑わいが戻りつつあります。
オロロンラインだけでなく北海道内随所から野生動物と出会う機会が増えている話が聞こえてきます。
道路に全く出てこない日もあれば、嫌になる程いる時もあります、昼は大丈夫ですが早朝薄暮はどこから出てくるか・・・・

時間と天気、後は運!ですかねぇ。
2022年7月10日 14:46
オロロンラインのドライブ、いいですよね~。
もう行ってから何年間も経ちました。
当時の道民は国道を高速道路並みで走行していました。🤣
300系、駐車場オッケーおめでとうございます!
5年待ちですか?
丁度いいですよね?
発注しましょう!
なーんて勝手言うな!ってか?🤣
でも日本一安全で日本一安上がりなクルマなんですけどね!
😄
コメントへの返答
2022年7月10日 23:02
仙高大さま

こんばんは。

帰路は予定もないのでのんびりと走ってきました、交通量も少なく快適。
プラドを後何年のるかで次乗る車の方向性が決まりそうですが、まずは資金繰りですね。
買うだけならリセールで何とかなりそうですが、維持費が・・・

よーく考えたら、プラドに20年乗るのが一番オトクなんですよね・・・・
2022年7月10日 16:07
長距離移動、お疲れさまです。
天気の良い日にオロロンラインを青い海を見ながら北上したくなりました。
夕焼けそして夕陽はきれいでしょうね!(^^)!
コメントへの返答
2022年7月10日 23:06
beaver@vivaさま

こんばんは。

今日は有難うございました。
田舎住まいだと趣味の道具を買うだけでも一泊しないときついですね。
今回は、縛りのないソロドライブとストッパーのいないスキー道具の物色、いい感じの週末になりました。

夕焼けは見ごたえの有るもので、真っ赤とは生きませんでしたが、表情のある空は素敵でした。スキー用品の件と合わせて写真を後日に・・・・
2022年7月11日 9:31
増毛まで行きましたが疲れました…。
私の能力では増毛が限界です。
最北からの往復お疲れ様です!
コメントへの返答
2022年7月11日 21:26
こうじ@ODYSSEYさま

こんばんは。

増毛って意外と距離がありますし、交通量も意外とあって疲れますよね。
僕は、運転よりも外気温でヤラれちゃいます・・・・

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation