• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月04日

ニューメンバーのプリウスで初ドライブはオロロンラインを走る。

ニューメンバーのプリウスで初ドライブはオロロンラインを走る。 クタクタに疲れた日曜日。

短い距離もあるけど、同じ道路を3回走る。

朝チャリ→ドライブ→午後チャリ。

車で約180キロ、チャリでだいたい60キロ走行。



そんな日曜日。













早朝サイクリング。
写真は折返し地点のちいさな漁港。
いま時分は秋鮭釣りの人が大挙押し寄せてきている。
小言を言えば、ゴミのポイ捨て、駐車、漁具への被害などが年々増加、更にこの時期は道路にポイ捨てされたゴミ袋がすごく増えます。
どんどんとマナーとモラルが低下、真面目な釣り人には迷惑な話。












漁業者も自分たちの仕事場を遊びの人に我が物顔で往来されては困るとバリケードと写真の罠を。侵入したら一発パンクです。











朝ごはんも程々に、近隣道の駅を巡って野菜などの買い出し。
プリウスでの初ドライブ。
ディーラーフルメンテなので21万キロの割にしっかり走る、それでもメインバッテリーの交換が来ることは覚悟しないとだめだなぁ。












目的地は遠別町にある道の駅、開店20分前に到着。
かご2つ分の野菜を買い込んでヨメ氏はご満悦。


















通り道では50m級の風車を組み立てている様子を見る機会が有り。
クレーン車が玩具に見える程巨大。



 







町に戻り初給油。27.7km/L
流石に燃費が良い。
つなぎに工面した車だけど手放せないかも。












帰宅後の午後チャリ。
流石にクタクタでお尻がダルい。
予定の半分で帰還。
意気地なし!













最北は冬に向けてどんどん陽が短くなり、寒くもなる。
貴重な快晴の日、欲張った日曜日だったなぁ。














ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/04 19:48:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

不用品処分!
レガッテムさん

大十郎さんが好きなラスクを見っけ♫
chishiruさん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2022年9月4日 20:22
罠、法律的に大丈夫な置き方なんですかね?
これ踏んでも悔しいより、あきらめがつきますね(笑)
コメントへの返答
2022年9月4日 20:25
こんばんは、非常にグレーですね(笑)
置いて有った、飛んできた、倒れた、知らない人がエトセトラ。

それ以上に厚かましい釣り人が多い事が問題ですねぇ。
2022年9月4日 21:19
kitakazeさん

こんばんは、お疲れ様です。

ドライブ、ポタリングお疲れ様でした😊

ハードですが景色が最高ですね😀

ジジィの私には無理だなぁ🥲
コメントへの返答
2022年9月4日 22:18
タケタケevo.2さま

こんばんは。

年々出来ることが減っていきます、もう少し忍耐強く頑張らないとなんて思っちゃいいます。

景色と一人の時間がサイクリングでの楽しみ、色々考えながらマイペースで、いいもんですよー。
2022年9月4日 21:21
こんばんは。

利尻富士がくっきりで美しい風景ですね。夕陽の利尻富士を目の前で見てみたいものです。

釣りをやる者のとして心苦しいです。自分は引っかけたラインやルアー、ゴミは必ず回収します。このモラルの低下は残念でなりません。釣り人のモラルが上がること願うばかりです。
コメントへの返答
2022年9月4日 22:24
gomacomaさま

こんばんは。
多くの釣人はマナーを守れるのですが、絶対数が増えてきたので、頭の弱い人が比例して・・・・

利尻島を眺めながらのんびり釣り糸を垂らす、10数年前まではそんな感じでしたが年々外からの釣り人が増えて殺伐とした釣り場に、見ているだけで楽しくないんですよね。釣り本来の楽しみが見えないんです。

熱心な釣り人たちは、環境整備やマナーの啓発など一生懸命に、それが響かない釣り人が多いのが事実、全てが釣り人のものでは無いでしょうが、サイクリングの度に道路に落ちているパンパンに膨らんだコンビニ袋を見る度にげんなりします。

漁港から釣り人を締め出す話題もチラホラ、時間の問題かもしれませんね。
2022年9月5日 7:24
おはようございます。

ダブルヘッダーですか?
シーズンへの意気込み……やってますねえ。

こちらも朝晩少し涼しくなってきました。
もう少しの我慢ですね。
コメントへの返答
2022年9月5日 17:02
こんばんは。

快適にチャリ活動の出来る日も年内は少なくなって来たので欲張っちゃいました。
鼻水垂らしながらのチャリはやっぱりキツイので。

シーズンインがどうなるか?最近の気候の気まぐれが気になるところです。
2022年9月6日 7:10
おはようございます。
オロロンライン、景色いいですよね~!
利尻富士も良いね!
しかしプリウスは燃費が素晴らしいですよね?
私のクルマは安いガソリン車なので6キロ程度です。まあ北海道に行けば9キロは行くと思いますが。
マナー駄目な釣り人居ますね~。
でもコレはヤバいですね?😅
ヨメ子様がご機嫌麗しくて良かったですね?
🤣
コメントへの返答
2022年9月6日 17:07
こんばんは。

この日は天気もよく空気の霞も無し、キレイに景色を眺めることが出来ました。

釣りに限らず、キャンプやスポーツ、人が増えるとマナーから外れる人が目立つように、人の振り見て我が振り直せですね。

プリウスの燃費と感じたのり味で売れる理由かよくわかりました、いいですね!
2022年9月6日 21:00
いやー、人生二回目の稚内に行きましたが、すっかり道北が大好きになっちゃいました。
一回目はわけも分からず友達に会いに行っただけだったんですが、今回はちゃんと調べていったので色々堪能できました!
コメントへの返答
2022年9月6日 22:51
こうじ@ODYSSEYさま

タイミングが合わずお構いもできずに失礼しました。
道北は何もないので下調べが大事です。

札幌から来るなら修行の距離ですけどね・・・

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation