• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月11日

22-23スキーNo.37・38 確認と下見。

22-23スキーNo.37・38 確認と下見。 建国記念の日はぴっぷスキー場へ。

スキーの検定会前の下見。

寝不足などなどで、とても眠い。

しかし、凛とした空気と青空のお陰でちょい覚醒。



















前夜はホームでナイター。










ホームゲレンデで日曜日に開かれるJR検定の斜面確認など。
申し訳ないことに準備や確認に関しては先輩たちに頼りっぱなしなのだ。
翌朝の遠征出発が早いので、ちょっと早めに帰宅の夜。

















開けて今朝。まだ暗いコンビニにて朝食を調達。
朝3時起床、4時半に我が家を出立、一同とても眠いのだ。
今回はJ師匠のクルマでT師匠の運転にて南にGO。















走ること4時間。
ぴっぷスキー場に到着、快晴で気持ち良いことこの上なし。













3200円の一日券を買ったら観光応援クーポンがもらえたのだ。
実質2700円で楽しめるのだ、素晴らしいではないか。











遠路走って来た目的は、2月末に実施されるスキー準指導員検定会の検定斜面の下見で、受検者と実地にて練習も。
快晴、グルーミングバーン、睡眠不足、この3条件のお陰でテンションは↑。












気持ちよく滑ったので腹ペコに。
昼食はセンターハウスの食堂にて、からあげ丼(750円)。
でっかい鳥のからあげが4個、甘辛いタレがウマい。
2023ベストゲレ食選手権で現在1位だ。














そして、午後。
みん友さんが来道しているのでご挨拶。
短い時間でしたがリフトを何本かご一緒に。
見事な足さばきで経験の豊富な滑走スタイル。
そしておっさんの尻を追い撮りしてくださいました、感謝。











さて、その後は練習をつらつらと。
各人が出来ない課題のクリアを目指すのだ。
本番まであと13日!年に1度だけの検定会だ合格目指して頑張ろう!














帰りの事も考えて早めに引き上げを。
不整地滑走のお陰で膝痛指数上昇。











【膝痛指数 88】車から降りる時は膝が結構痛いのだ。












ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2023/02/11 23:04:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2023年2月12日 6:59
お疲れ様です。
色々大変ですね。
J師匠さんは、先日寿でうちの強妻組合会長が教えて頂いたお方かなと思います。
とても教え方が上手だったと聞いております。
ボクは、昨日、不整地の整備をしてて、また膝をひねってしまい最悪状態です(笑)
お互い膝を大切にしましょうね〜
コメントへの返答
2023年2月12日 7:33
ゴンタロ様

おはようございます。

寿の深い不整地は膝に悪いですね、お大事にお過ごしを!僕は昨晩に両足アイシング。
師匠がマダム達と練習してクタクタに疲れたと喜んでいました。また捕獲してあげてください。

さて、本日の検定サポートがんばっ!!
2023年2月12日 7:59
おはようございます。

昨日はワンポイントレッスン、
ありがとうございました。😊

分かってても直せない癖、
某月刊誌読んでても、脳に入らずですが、
直接指導は効きますね。感謝です。

追撮りよりも前撮りの方が良かったかな?
と、ホテルで動画見て思ったりしました。😚

あの後、青支柱のリフト乗りましたが、
コース脇、ロープ規制なくなってたりして、
久しぶりの比布、見直しました😎

またご一緒出来れば嬉しいです🤗



コメントへの返答
2023年2月12日 19:57
じゅんた035様

こんばんは。

遠くからお越しのところゆっくりとお相手も出来ずに失礼致しました。
比布はリフト下の未整地が滑ることができようになってましたね、雪が降れば楽しいハズ。

楽しく滑って追い撮りまでしていただいて、私こそ感謝致します。

ワンポイントのアドバイスだけさせて頂きましたが、すぐに直せる素直な運動要素が羨ましいです、ヨメ氏に少し分けていただきたいです(笑)

楽しい北海道の旅でしたでしょうか、感想を楽しみにしております。
2023年2月12日 9:36
車から降りるときに膝が痛いのは、かなり重症ですね。

私もそうなったときがあり、そのときは膝の骨が内出血していて、骨挫傷と診断されました。
前日スキーで転んだ際に、やらかしたみたいです。
当日は温泉入って、車運転して帰ってきたんですけど、翌日階段が降りられなくて気付きました(^_^;)
コメントへの返答
2023年2月12日 20:00
komakoma@白スバル様

こんばんは。

ご心配いただき恐縮の限りです、「イタイ、イタイ」と言いながら帰りに晩御飯で立ち寄った焼肉店の階段をのぼる中年夫婦でした・・・・

慢性的な膝の痛みにならないようにケアを大事にしたいのですが、それ以上の酷使具合ですなんとかせねば。

アイシングで経過観察です!
2023年2月12日 13:24
kitakaze先生こんにちは⭐︎

なんと!素敵なゲスト、じゅんた035さんが!


遠路お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2023年2月12日 20:03
赤札マイスター様。

こんばんは。

メッセージを頂きコンタクトを取らせていただきました。
この日は冬の酷道をピヤシリから比布まで、すごい行動力。ローカルを堪能されて羨ましい旅ですなぁ。

久々にヘロヘロな週末でした。

2023年2月13日 7:54
入れ替わり立ち替わり、多くのみんともさんが!
これも道北の魅力がスゴいからでしょうか。

膝のケアを!
コメントへの返答
2023年2月13日 15:27
こうじ@ODYSSEYさま

ローカルスキー場は魅力が沢山、ビッグゲレンデはマナーを知らない客や海外客が多くて楽しくないなぁと最近思っています。

お互いに身体を大事に楽しみましょう!

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation