• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月09日

22-23スキーNo.61 今期最後のナイター講習

22-23スキーNo.61 今期最後のナイター講習 ホームゲレンデの駐車場は雪解け水でドロドロに。

天気予報を見る限り、ホームのクローズもそろそろかも。




















事務所にて斜面の状況がいつまで持つか保証できないなぁと聞くに及ぶと、いよいよクローズが近日中となるのかなぁという予感。














そして、コンディションはカチコチなアイスバーン。
楽に滑ると駄目なのでとても練習になるので嫌いではない。














所属学校で計画したナイター講習会は今日が最終日。
皆目標をもっており、少しでも学んで滑りのエッセンスを吸収したいという熱心さ。見習いたいのである。












「楽しかったですー」と受講者のひとこと。
生徒さんから貰える嬉しい言葉のひとつである。
スキー教師としてコチラこそ楽しい気持ちになれました、ありがとう。












蛍の光が流れる中での撤収作業、残り短いシーズン、この光景もあと何回見ることが出来るだろうか。名残惜しいね。
















本日はジナン男くんへお土産を。
だけど、半額だとイマイチ喜ばないのだ、思春期は難しいもんだな。













ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2023/03/09 23:05:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

心残りは。
.ξさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2023年3月10日 12:43
1cmしか減ってないのに驚きです。
にしても3月に入ってからの高温スゴいですね。
もう少し徐々に暖かくなれと。

近所のお年寄りが雪割に勤しんでます。
コメントへの返答
2023年3月10日 16:59
こうじ@ODYSSEY様

下地が氷なので減らないですね。
今年は春の気温が高そう、スキーー場がいつまでもつのか・・・

氷わりって楽しんですよね、結構なストレス解消になります。
2023年3月10日 20:40
融雪が早いと駐車場がドロドロは嫌ですね。
札幌近郊の標高が低いスキー場も時間の問題かな。。。

名寄ピヤシリでも『蛍の光』が流れました♪
名寄はナイターは終了してましたよ。

コメントへの返答
2023年3月10日 21:58
beaver@viva様

こんばんは。

一気に雪が溶けたので大きな水たまりが、標高の低いスキー場は来週の暖気で軒並み雪が減少するはず、スキーヤーにとっては寂しい時期です。

蛍の光が流れると帰れと催促されているようで良い印象は無いのですが、これまた古き良き風情かと思えるようになってきました。

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation