• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月10日

22-23スキーNo.62 たぶん、今期最後となるナイタースキー。と77777km達成。

22-23スキーNo.62 たぶん、今期最後となるナイタースキー。と77777km達成。 今シーズン最後となるナイタースキーだと思います。


道具を片付けて、ロッジからスキーを担いて駐車場まで数分歩く、2ヶ月の間ほぼ毎晩日課のように通っていたスキー場、今期はこの光景がナイターでの最後のシーンとなる。

















alt
近所のお天気カメラから。
前日はすっかり春めいたわが町だが













alt
今朝は冬に逆戻り。















alt
昨日はこうだったスキー場の駐車場は














alt
雪景色に。










それなのに









それなのに、









alt
それなのに、ホームゲレンデは明後日でのクローズが決定。
あと一週間は頑張れそうな雰囲気だが、仕方なし。
さて、来週からナニをしようか・・・・・


















alt
コースに目をやると、今更ながらチラチラと控えめに降る雪が恨めしい。
もっと早く降って頂戴よ!















alt
ということで、有終の美を飾るためにナイターリフト一番乗りの図。













alt
向かい風でスキーが走らない条件だったけど、色々と考え込みながら右へ左へ。
悔いを残さない程度で切り上げ。

















ついでに。









alt
プリウスの220,000kmに続いて、サクシードが77,777kmに。











個人的に一番ラッキーと思える数字に到達。








きっと、イイことあるかな。








有るはず。








有って欲しい。


ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2023/03/10 22:24:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

2023年3月10日 22:52
77,777おめでとうございます。

降った雪のおかげで延長しますっ!ってなってくれたら良かったのに(^◇^;)!

あっという間の冬の期間でしたね!

コメントへの返答
2023年3月11日 7:30
R1250GS ADV + R1200S様

18年かけてようやく到達です、街乗りメインだからなかなか伸びないですね。

今後の気温を見るともってあと1週間、今シーズンは後何回滑れるか、片手くらいかなぁ・・
2023年3月10日 23:13
こんばんは

明後日クローズですか!
ちょっと早いですね
  
雪質も良さそうですが、経営との兼ね合いでは仕方ないのですかね?

学校帰りに行ってた地元のスキー場は昔の事だけに、100%天然雪でしたが、5/5に滑ってた記憶があります

コメントへの返答
2023年3月11日 7:33
羊会7号車さま

おはようございます。

ちょっと早くて残念です、先週の暖気が悪さをしちゃいました。

人員や経費、来場者の兼ね合い、いろいろな事情が確かにあります、寂しいですが仕方なしです。

年々雪の時期が短くなってきました、4月まで滑れた年も有ったのになぁと思い出します。
天然雪でGWまで滑れるのは至極羨ましいですねぇ。
2023年3月11日 5:44
おはようございます。
早くもクローズとは…残念です。
まだ、いけそうなんですがね(^_^;)

サクシード、77,777キリ番‼️おめでとうございます㊗️💐きっときっと、良きことありますよ😊
コメントへの返答
2023年3月11日 7:35
ふんた様

おはようございます。

あまり意識していなかったのですが、たまたまメータをいじっていたらソロソロだと気づきまして、スルーしていたかもしれない状況でした。縁起を担いで良いことが有れば嬉しいなぁというところです。

だからといってスキー場のクローズは変更にならないんですよねぇ・・・
2023年3月11日 8:21
やっぱり温暖化してるんですかね?
コメントへの返答
2023年3月11日 17:35
こうじ@ODYSSEYさま

学者でも気象庁の人でも無いので温暖化のことはよくわかりませんが、スキーシーズンが短くなってきているのは確かなんですよねぇ。
2023年3月11日 18:29
kitakazeさん、こんばんは。

地球温暖化とメディアは言いますが、世界中の専門家と言われる方の中では結論は出てないんですよね。
SDGsにしてもビジネスの一環だと思ってます。
CO2削減を押し勧める先進国は今後一層、季節のバランスも崩れていくように思います。
何がともあれ、kitakazeさんを含むスキーヤーの皆さんからすると寂しくなりますね…。
コメントへの返答
2023年3月12日 8:09
まったり。様

おはようございます。
地球の歴史の中で人類が存在している期間は極短く、その中で気象観測史なんかは更に短いですよね、長いスパンで見るとどうなるのか。

おっしゃる通り、今あるデータだけで短絡的にこじつけてビジネスに結びつけているのが昨今鼻につきますね。

どうであれ、寒い冬でスキーシーズンが長くなれば嬉しいのですが、膝が休まる時間がないので、今がちょうどいいかもしれません(笑)

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation