• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月06日

ノロッコ号で釧路湿原を。などなど

ノロッコ号で釧路湿原を。などなど 大型連休も最終盤、宿泊先にてテレビを見ているとタイムリーな事に列車に乗って釧路湿原からの様子を扱ったレポート。

よし、本日の方針決定!









という事で、朝ごはんもソコソコにおっとり刀で釧路駅。指定席が取れたら乗りましょうという計画。
今どきは、えきねっとで指定席を確保してチケットレス、がスマートなんでしょうが、あくまでもアナログに。












と、その前に。
釧路市民の台所を散策。










旨そうな物が沢山並ぶ場内。朝ごはんをタップリ食べたことを後悔する長男くん。
お土産をチョイと買って退散。











釧路駅に戻り
ノロッコ号に
いざ乗車。










こちら、自由席。
懐かしさの余り、子供達を指定席に残し。こちらでノスタルジーに浸る事に。









湿原の侑大な景色や出てくるエゾシカに喜びの声が上がる。











車窓から湿原を眺めるプチ旅。
目的のない呑気な時間を往復2時間。










その後町に戻り少し遅れた昼食を。
釧路市内に沢山ある東屋の中から次の目的地に近いこちらのお店へ。








親子そばタネ増量。
緑色のお蕎麦に親鳥タップリの具材。濃厚な味わいなり。











次。
ノロッコ号で丹頂を見ることが出来なかったので釧路市立博物館で雰囲気だけでもと。









色々な展示がありますが。











蟹を喰らうオオカミウオが僕的にヒット。










後は、長男くんの身の回り品買い足しなどなど、それと単位落とすなョ!とクドクドクドクド。
そして、あっという間に夕刻。

3日間の釧路滞在、後ろ髪を引かれる思いで後にする。

いざ北上。阿寒湖近辺では道東名物のエゾ鹿の襲撃に急ブレーキを踏むこと数回。

そんな事もあったけど、無事に北見市に到着。












焼肉の街と言う人もいる場所。
やっぱり焼肉でしょ!









ふらっと入った内蔵肉専門店、
思いの外リーズナブル。

凄く丁寧に下ごしらえされた肉が色々と、感心と感激の連続。

旨かった!






ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2023/05/07 19:42:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2/15 今日の昼食は・・・・・
ゆぅ@多摩さん

蕎麦屋のカレー
たま(つと)さん

中華そば専門 田中そば店 荒川沖店
宮…>゚)))彡…本さん

長野県北信地域の道の駅巡り
大ふへん傾奇者さん

6/29 今日の昼食は・・・・・
ゆぅ@多摩さん

中華そば専門田中そば店 荒川沖店
宮…>゚)))彡…本さん

この記事へのコメント

2023年5月7日 20:53
こんばんは♪
良いですね♪
ノロッコ号!


子供が出来て初めての旅行が道東。
釧路、ノロッコ号によちよち歩きの息子と嫁さんと乗ったのを思い出しました。

娘はまだ影も形もなかったです。


4人で北海道行きますから⭐︎

北見の焼肉は定番です!!?、よね。

美味しそうですね♪♪

鹿!気をつけてください⭐︎
新車!!
コメントへの返答
2023年5月8日 17:02
R1250GS ADV + R1200S様

こんばんは。
車内気温15度、ちょい寒くて窓の開放が出来ず残念でした。
基本的に道北と見分けのつきにくい風景、動物に驚く観光客に「いや普通だし」( ´ー`)y-~~と

4人で北海道、結構な思い出になると思います、お父さんはどんどん稼いで北海道経済に貢献をお願い致します!

あれだけ溢れている鹿を焼肉にすれば丁度いいのですが、ハンター不足、解体できる人不足・・・

とりあえず鹿に当たらず帰還できました、よかったー。
2023年5月7日 21:52
こんばんは

北見って焼肉の街。

30年前釧路にいた時、ナンニモなかったのに。
時代ですよね。

和商市場新しくなってる。
あずまや、行きたいなぁ〜
コメントへの返答
2023年5月8日 18:23
Subaru7270様

こんばんは。

焼肉店とやのつく仕事の方が人口に対して比較的多かったと思っています。

道東は道央ほど観光産業がボッタクリ化していないので訪れると楽しいと思います。
2023年5月8日 7:36
釧路市の博物館は、さすが釧路を感じる規模ですよね。
他の市町村の博物館とは違うなーと感じました。
コメントへの返答
2023年5月8日 18:25
こうじ@ODYSSEY様

釧路の博物館は建物の規模も大きくて展示の工夫もされているので見やすくて良かったと思いますが上の階に行くほど展示が雑に・・・

それでも風土や知らないことを知ることが出来て有意義でした。
2023年5月8日 7:58
おはようございます♪

道産のホルモンのオンパレード、
サスガ北見ですね。😚

観光列車ものんびりまったりで、
思い出いっぱい満喫旅ですね🤗

コメントへの返答
2023年5月8日 18:29
じゅんた035様

こんばんは。

北見の焼肉屋さん、飛び込みで入ったのですが三人でお腹いっぱい食べて一万円以下でした、ガッツリ系ではないですが洗練された焼肉って印象です。

観光列車はもう少し気温が高ければ窓の開放ができて楽しさ倍増でしょうが、寒すぎて。
窓を明けたら僕らは問題なかったのですが、他の乗客から文句が来そうで断念しました。
車内でお菓子を広げてワイワイ、いい思い出です。
2023年5月12日 21:58
ノロッコ号、一回乗ってみたいです。

北見、四条ホルモンしか知りません…
コメントへの返答
2023年5月13日 6:43
m-Anesys (; ・`д・´)!さま

観光列車もここ数年は空いていましたが今年は混み合いそうな予感です。JRもアイデアがお金になると解かっているのだからもっと努力すべきだと思います。

北見は焼肉店が相変わらず多くて迷います、今回は飛び込みで大成功、四条ホルモンは知りませんでした、次回の参考になりそうです!

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation