• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月15日

大雪山の渓谷美を眺める温泉旅へ

大雪山の渓谷美を眺める温泉旅へ 家族の祝い事で層雲峡温泉へ。

1泊2日の短い日程で往復600kmの移動となった。

秋晴れの穏やかな天気に恵まれた秋の行楽。

締めくくりは凪いだ宗谷湾の夕景で。


















alt
旅のスタートは早朝、順調に日本海を南下。
3世代の家族を乗せての移動は
7人乗りのプラドに入れ替えて正解。














alt
4時間走って着いたのは
カムイスキーリンクス。














alt
ゴンドラに乗って紅葉と山頂の景色を楽しもうというイベント。
スキー場へなど来ることのない婆様は大喜び。














alt
1人千円払ってゴンドラに乗車。















alt
速度は冬期の半分で、楽しい空中散歩。















alt
カムイを後にして旭川市内で買い物や祝い事の準備を済ませて目的地の層雲峡へ。

道中の燃える木々を期待したが、今年は寒さがイマイチなので紅葉もスロースタートらしい。
とは言え渓谷美は変わらず、少し色薄いが秋のコントラストが明媚。











alt
一通り周辺観光をして層雲峡温泉の宿へ。
小学校の修学旅行以来となる来訪。














alt
お祝いのささやかな宴席やライトアップされた夜の紅葉狩りを楽しんでから温泉でのんびり。































alt
翌朝はわが町へ帰るだけなのでのんびりスタート。
前夜から寒気が入ったようで紅葉が進んだ様子、ボンネットには落ちた葉が。
一夜で秋は深まりこのまま冬に向かいそうな様相。











alt
チェックアウト中にジナンクンがちょっとした運試し。
宿泊券狙いで・・・
1回目










ミネラルウォーター✕2
_| ̄|○









2回目











alt
(つд⊂)ゴシゴシ










毛ガニだよ。









alt
変な所です運を使ったなぁ、と思いながらも、アタリくじはやはり嬉しい。
景品をもらって帰路へ。
途中で親戚の家に温泉まんじゅうを配ったり
アレコレと。
















alt
荷物や土産、貰い物で車内もルーフボックスもギッシリ。しかしながら改良後のディーゼルは凄くパワフル、燃費計も14km/lの数字。5人乗車+荷物でもスムーズに走るのだ。












alt
宗谷湾をなぞる国道238号線で帰路につく、風雪厳しい路線だがこの日は美々しい夕景。





この旅の主役は喜寿の婆様で終始ご機嫌。
これが長生きの活力となってくれたら嬉。

さて、運転手を努めた不生の息子、照れくさくて言えない感謝の言葉はこの日も口に出来ず。(愚)













ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2023/10/16 20:50:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024 紅葉めぐり 国際スキー場 ...
hokutinさん

2024年10月2日 中部山岳国立 ...
TAKA & ふぁんたさん

秋の志賀高原
il pastor fidoさん

10月下旬なのにまだなんて
SNJ_Uさん

今年の紅葉は?
gomacomaさん

今朝の富士山(雲海ゴンドラ)
ぱでんとんさん

この記事へのコメント

2023年10月16日 21:44
喜寿の親孝行お疲れ様でした♪

面と向かって“ありがとう”とは私も言えておりません!
(^_^)


秋のスキー場のゴンドラも良いものですね♪

情報では、一気に寒さがきそうとか何とか…。
この前まで半袖でお邪魔して寒いとは言いつつも気持ち良い気候だったのですが!

短すぎる秋!(≧∇≦)

3世代でお出かけ良いですね♪^ ^
コメントへの返答
2023年10月18日 7:14
R1250GS ADV + R1200S様

おはようございます。
なんか照れくさいんですよね、まぁ、ゴキゲンだったので良しとしましょう。

黒岳のロープウェーが高いのでこちらにしてみました、2日遅かったら積雪だったタイミング。

このまま冬に突入できれば良いのですが、まだまだ先となりそうです。
2023年10月17日 10:01
おはようございます。
お祝いがありまして、おめでとうございます!
🍻
層雲峡でこの時期に紅葉していませんか?
今年は暑かったせいですね?
😄
5人で観光ドライブ的で楽しいですね!
子供が大きくなると機会が減りますね。
😅
息子さんが運転するのですか?
なんだかウチと似た状況ですね。
遠乗りすると娘が運転の主役になります。
😄
リッター14kが羨ましいです。
プラドって北海道を走行するのが相応しいですね。
😄
トップとラストの写真が素晴らしいですね!
北海道の景色は神がかっています。
😄
コメントへの返答
2023年10月18日 7:18
仙高大さま

おはようございます。

今年は紅葉が遅くて赤い木々が少なめでした。

それでも秋の行楽を楽しめてよかったです。

天候にも恵まれて良い景色も沢山、いいタイミングでした。

プラドのディーゼルはガソリンより人気が薄いですが、長距離、冬の悪路が条件の北海道では断然ディーゼルのトルクだと思っています。楽ちんでした。

2023年10月21日 8:28
うちも11月に三世代で温泉にいきまーす。(定山渓ですけど。)
うちの親戚は、なんとか人口維持です。
コメントへの返答
2023年10月22日 7:50
こうじ@ODYSSEYさま

三世代温泉、女の子が沢山で賑やかそうで楽しそうですね。

楽しめるときにタップリ楽しむ事、イイですね!
2023年10月22日 12:33
ナントナント、お祝い事が続いて良いですネ
親孝行できて何よりでしたネ
うちも母親が来年傘寿なので動けるうちに
何かやりたいと思っていましたが
できれば兄弟家族揃ってとか考えると
妙案がなかなか見つかりません
コメントへの返答
2023年10月23日 12:31
maverickx様

こんにちは。
時間的に余裕が出来て家族の都合が付いたので一気に節目のお祝いとしておこなってみました。

やろうと思って先延ばしにしてうやむやにした事も有るので、親も自分も先の方が短いためやれる時にやりましょうという方針に。
簡単でもやってよかったなぁと思っています。

お母さまが傘寿を迎えるとのこと、みんなが集まりやす良い方法で今まで歩まれた足跡を振り返り子供たちが感謝する、素敵な機会となれば楽しそうですね!!

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation