• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月12日

青いマシン、今冬初出動。

青いマシン、今冬初出動。 おばんです。





冷蔵の奥に隠匿していたヤクルトを飲もうとしたら2本ともヨメ氏に飲まれてしまった僕です、改めましてこんばんは。


ピルクルとかハミンなどを筆頭とする乳酸ドリンク、俗に言う「ヤクルトじゃない方」もしくは「ヤクルトっぽい」もしくは「偽物」という小さなプラに入った飲料はどんなに目立つ所においても消費しないくせに、本家ヤクルトだけは目ざとく見つけてマッハ飲みするのがヨメ氏なのである。


ち・く・し・ょ・う!!






で、青いマシン。

昨夜から風雪が強まり街の風景もしっかりと雪化粧。

冬本番を迎えスキーシーズンも待ち遠しいのだが、日常的な雪かき作業が当面の現実なのである。

今朝はそれほど積雪量が有るわけではないのだが、試運転を兼ねてヤマハの青いマシンを今冬初始動、燃料満タン、充電バッチリ、快調なり。




除雪で一汗かいた後に冷やしたヤクルトをグビグビできたら最高だったのになぁ・・・・

冷蔵庫の中を探しても探してもヤクルトの姿が見つからないんだよ。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2024/12/12 23:01:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

長続きしています ヤクルト1000 ...
TORI DC2さん

【 ヤクルト 】
ステッチ♪さん

晒す❗️良いお年をにはまだ早い‼️
R49さん

乳酸菌飲料は?
ランエコさん

ヤクルトマン
7070@緋星さん

中に人など居ない。
しろにいさんさん

この記事へのコメント

2024年12月13日 0:21
こんばんは。
除雪ご苦労様です!

本物にはかなわないですかね。

会社にヤクルトレディさん毎週来られるので
買ってます。

ヤクルト1000どうですか(高いけど)😊
コメントへの返答
2024年12月13日 17:11
SY.OUCHANさま

こんばんは。

それなりにまとまった降雪があり、町の皆さんは文句ブーブーです。

ヤクルトレディの笑顔に隠された押しの強さは天下一品、さすが球団を持っている会社です(笑)

ヤクルト1000なんか冷蔵庫に入れたら瞬殺の上、もっともっとと催促が来ちゃいます(泣)
2024年12月13日 7:48
自家用除雪機が有るってビックリした事が有りましたが.....
今では北の国での除雪シーンで普通にテレビで見る機会があり.....
普通なんですね~

Jetcity1972は「ソフトカツゲン」が大好きですが、関東では販売されているところを知りません(残念)
コメントへの返答
2024年12月13日 17:14
jetcity1972様

こんばんは。

カツゲンって全国で売っているものとずーっと思っていた井の中の蛙です・・・
昔は特売で98円でしたが最近では高くなってしまいグビグビ飲みにくくなりました・・・

除雪機も部品不足でどんどん値上がり、高嶺の花になっちゃいました。大事に使わないと・・
ちなみに、御大尽な家庭には自家用ホイルローダーがあるんですよ(マジ)

2024年12月13日 12:42
お疲れ様です

シーズン初始動ですね!
快調そうで何より
雪質はどうですか?

ウチの辺りは湿雪なので、気持ちよく飛んでくれないんですよね
疲れるし、燃費も悪くなります

今年の3月に買ったわが家の除雪機は試運転と給油は済ませてますが、帰省のタイミングが合わず、今週末も見送る予定です

コメントへの返答
2024年12月13日 17:15
羊会7号車さま

こんばんは。

気温も氷点下、サラサラな雪で助かります。
重たい雪は腰と機械に良くありませんよねぇ。

新顔さんの活躍が楽しみな冬、お互い各関節に気を付けながら過ごしたいですね!

2024年12月14日 6:32
普通のヤクルトではなく、ヤクルト80が冷蔵庫にあったときにめちゃ喜んだ少年時代です。
コメントへの返答
2024年12月14日 18:55
今ではヤクルトも色々なバリエーションがありますが、昔は確かに普通のと80くらいだった気がします、ちなみに僕はショア派でした。
2024年12月14日 16:25
こんにちは。
除雪作業お疲れ様でございます。
ヤマハのブルーのマシンは快調ですね!
😄
北海道は本格的に雪の季節ですね。
山形県で土木工事の現場を担当した事があるのですが、朝昼と午後に除雪が必要で、雪国の方が我慢強い理由がわかりました。
😊
コメントへの返答
2024年12月14日 18:58
こんばんは。

青いマシンは好調で喜ばしい限りです。予算があれば4ストの大きいタイプが欲しいのですが高くなったちゃいました。

雪国の現場の雪かきって大変ですよね、雪が降ったら事務所にたどり着くのも難儀、車でなく重機で通勤したくなりそうですよね(笑)
2024年12月14日 18:20
昨日仕事中にヤクルトのタントに煽られたので、これから貰い物以外でヤクルトを口にすることは無いでしょう(^^)
俺は、森永の紙パックに入ってるやつが好きです(スーパーで安いので)
コメントへの返答
2024年12月14日 19:03
こんぼんは。

きっとそのタントは大量のヤクルトの納品業務中だったかもしれません、100本買うから早く来いと何処かのマダムにどやされたのかもしれません。
今頃きっと反省している筈です、多分。

もしも気がお済みではないのなら、ヤクルト退治だ!といって腰に手を当てグイッと飲み干してやりましょう!それが漢の対応かもしれません、多分。


2024年12月16日 20:40
こんばんは。

ウチもあります(笑)。
相方さん「冷蔵庫の中の○○、食べたわよ」
私「食べた、じゃなくて、食べて良い?と聞いてからでしょ?」
相方さん「また買えばいいじゃない」
・・・絶句です(笑)。
コメントへの返答
2024年12月17日 7:23
文殊菩薩さま

おはようございます。

青いマシンの運行から戻った所です(疲)。

どうも相方さんとヨメ氏の精神構造の組成に類似性が有るのかと思われます。
ただ、食べたという自己申告が有るだけ相方さんのほうが親切かも・・・

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation