• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月24日

2024-25シーズン 滑り納め(たぶん)

2024-25シーズン 滑り納め(たぶん) 時間をやりくりして今期最後のスキー。

イマイチ身が入らないシーズンであったがケガもなく無事にラストを迎えることができた。

例年ならピリピリ痛んで滑るのが嫌になるくらい悩まされる膝痛だが、有り難い事に今シーズンは大人しくしてくれている。少し滑り方を変えたからなのか気合を入れて滑っていないからなのか原因は謎である。









国際カレーラーメンからスタートした今シーズン。
今期はスキー場でどんな物を食べたっけかなぁ。













中頓別町の寿スキー場で年越しラーメン。
















滑り初めは同スキー場でカツカレー。















ガメつく食べすぎた富良野。













ナイターの友は大体は赤札。











とうとうインバウン丼が登場したピヤシリでは
かつラーメン。














そして、ルスツでおやき。















熱々スープが嬉しいカムイスキーリンクスのラーメン。













締めは音威富士スキー場で豚キムチのカップ麺とキッチンカーのおむすび。











駆け足で抜粋すると、こんな物を食べて過ごしたシーズン。

滑りに関しては一進二退、日々のストレス過多と夏のオフトレ不足が上達を妨げる原因だったのかもしれない。








滑り納めと書いたのだが、もう一回くらい滑りたいなぁ・・・









ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2025/03/25 21:46:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

日光菖蒲ヶ浜スキー場【2回目のスキ ...
misonozさん

24ー25シーズン シュプール4。 ...
てっちん@さん

雪男。雪女。
海老ふらいさん

神鍋高原 万場スキー場
やる気になればさん

ポンコツ紳士のスキー旅行
茶パールさん

北海道ローカルスキー場32の2回目 ...
m-Anesys (; ・`д・´)!さん

この記事へのコメント

2025年3月25日 22:08
今季はカツカレーの写真をあまり拝見しなかったかも?
わたしはゲレ食とは無縁のシーズンでした。
二期連続かもなので、三期連続を目指します!
コメントへの返答
2025年3月26日 18:03
こうじ@ODYSSEYさま

それなりに食べていたのですが頻度は少なかった気もしますね。

ローカルゲレンデは自分のペースで他人にかき乱されること無くスキーを楽しむことができますし、食堂も楽しい、面白いですよ。
2025年3月25日 22:15
こんばんは。

名残惜しいですね。今季最後とは。

しかしき た か ぜさんのブログ見てると・・・・

いつもおいしそうな、すぐ食べたいものが出てくるので

急に腹減ってきます。夕食食べたのに(笑)



コメントへの返答
2025年3月26日 18:06
SY.OUCHANさま

こんばんは。

揚げ物、汁物、麺類って人の写真を見ると食べてくなっちゃうんですよねぇ。

基本的におっさんが大好きな茶色いものを選ぶ傾向があります、お好みが合うようで何より、お互いカロリーオーバーに気を付けて暴食しましょう!!

2025年3月25日 22:55
食べ物で振り返るスキーシーズンですね、斬新!

北海道の北側で一番近いGWまでやってるゲレンデは富良野とかでしょうか。
そう考えれば雪は腐れど長野や新潟は贅沢ですね。

コメントへの返答
2025年3月26日 18:09
Zono Motonaさま

その時どんな天気だったか、誰と滑ったか、うまく滑れたか?そんなことよりも何処で何を食べたのか?ってのが一番印象に残ります、人間の本能なのでそれに従ってみました。

今の時期走って向かうことのできそうな場所は黒岳、カムイ、富良野ってとこですかねぇ、シーズン中もう少し真面目に滑れば良かったと毎年この時期に寂し思いになってしまいます・・・
2025年3月26日 7:46
おはよーございます♪

シーズン、お疲れ様でした♪

やーホント毎年、夏トレって思うんですが実践した事ないので今年こそは、と思う(だけ)です😚
コメントへの返答
2025年3月26日 18:11
じゅんた035様

こんばんは。

自称シーズンオフです、アワヨクバと思うも今年は先の予定が立ちにくい状況です。

ポタリングされてるので足は大丈夫では?とりあえずオフは禁酒とかいかがですか?(笑)
2025年3月26日 20:40
こんばんは、😄

そう言えば、き た か ぜさん
何時も美味しいそうな物を食べられてますよね。
更にナイターの夜食などは、半額品をゲットしてコストも抑えられてる。

私、病院で2月に採血をして先日結果を聞きに行くとアルブミンの数値が低くく低栄養状態🥲
先生は私がスキーをするのを知ってるので『パワー不足で滑れないでしょう』と言われました。
骨折したり怪我をするリスクも高くなってる。(先シーズンは実際に骨折しましたし)
数値が低いのは、タンパク質不足らしいです。
スキー仲間からは、プロテインを摂らないからだ言われました。
何人かと話しをしたら全員が摂取してました。
私、スキー場ではカップ麺しか食べてない。
そう言えば冬場は、体重の減少も酷い。
だから腰痛にもなったりするのかも
しっかりと食べる事を色々と考えないと思いました。
コメントへの返答
2025年3月27日 18:40
萩茶ん様

こんばんは。

そうでもないんですよ、節分の余りの大豆とか、豆乳やお菓子などもスキーの友にしています、スキーシーズンは油断すると1日4食+おやつ、結構カロリーオーバーになっています。反省。

カップラーメンですが、ヨメ氏に出来るだけ食べないようにと厳命されています、おっしゃる通り栄養価が低かったり、添加物で骨が脆くなるので「食うな!」とまで言われますが、スキー場ではちゃっかり二人で食べちゃいます・・・

日常生活では意識してタンパク質を摂るようにしています、豆、牛乳、肉に限らず、お菓子を作る時はおからや豆腐、地味に工夫をしていますよ。
でも、最近は運動不足でカロリーオーバー気味です。

足が細ると血行が悪くなって結果色々と悪さをするらしいです、周りの方がおっしゃるように意識してタンパク質を摂るとチョットイイかもしれないですね。
2025年3月28日 3:41
おはようございます。
そう言えば北風さんのブログって、奥様の事と共に、うまそうな食べ物の記述が必ずありますね?
中には権力者に取られてしまったとか?
🤣
あ~!
北海道にも「おやき」有るのか?って思いましたら、長野県のおやきとは違い、今川焼きに相当するとの事ですね。
札幌のサザエ食品さんのホームページに書いてありました。
😄
コメントへの返答
2025年3月28日 17:03
仙高大さま

こんばんは。

ずいぶん早起きですねぇ、素晴らしい。

美味しいのの嬉しいこと、切ない事は印象に残りますから、記述しやすいですね。

長野の食文化がちょっと違うのですが、まったく別物おやき違いにも程があります。

地方ごとで違うフードを知ることが出来るのも、ネット社会の面白い所ですよね。

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58
レクサス純正 ナンバーボルトシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 04:46:34
[レクサス NXハイブリッド] UX300eシフトノブ〜NX FSportホワイトレザーVer〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 16:41:19

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation