• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2023年01月31日 イイね!

22-23スキーNo.28・29 腰で悩んだ連続ナイター。

22-23スキーNo.28・29 腰で悩んだ連続ナイター。
月曜日、ホームのロッジで滑走準備など。 丁度来場したスキーの大先輩から 「なんか、北風の大回りおかしくないか?」と一言。 「腰が回ったターンをしている」とアドバイスを授かる。 何となく思い当たるフシが沢山、自分でもなんか窮屈なターンをしているなぁと感じていたのも事実。 ハッキリと間違って ...
続きを読む
Posted at 2023/01/31 22:51:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2023年01月29日 イイね!

22-23スキーNo.27 バタンキュー!

22-23スキーNo.27 バタンキュー!
ひと晩の間に20センチほどの積雪。風が強くて締まり気味で少し重めの雪に難儀というか、何となく面倒だなーの気持ち。 車の雪下ろしを適当に済ませてスキー場へ。 2日日程最終日、各班に別れて午前と午後の講習会。 曇ったり晴れたり、比較的フリー ...
続きを読む
Posted at 2023/01/30 01:59:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2023年01月28日 イイね!

22-23スキーNo.26 目標に向かって!

22-23スキーNo.26 目標に向かって!
早朝の静かなスキー場へ。 今日はかねてより用意していた講習会の初日。 北海道北部のスキー関係者が、例年独自にスキー指導者を目指す人達を集めて実施されるもの。 今年は準ホームゲレンデが会場となるので、師匠達と裏方さんなどなど。 回数を重ねて今年で38回目。本番を模 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/29 00:21:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2023年01月27日 イイね!

22-23スキーNo.25 ナイター日和、−7℃の練習会。

22-23スキーNo.25 ナイター日和、−7℃の練習会。
気温マイナス7度。 スキー場での挨拶は 「今日は温かいねぇ。」 低温が続いたのですっかりと感覚が麻痺してしまいました。 風雪がなく、気温も苦にならない程度の数値。前夜の積雪でバーンもしっとり。今夜はスキー日和なのだ。 今夜はホームゲレンデへ、所要が重なり遅めの ...
続きを読む
Posted at 2023/01/27 22:40:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2023年01月26日 イイね!

22-23スキーNo.24 暴風雪注意報ナイター

22-23スキーNo.24 暴風雪注意報ナイター
暴風雪警報の一昨日より、暴風雪注意報が発令されている今夜のナイターの方が雪も風も強い。 これだから最近の気象予報は信用しにくいのだね。 しかしながら、この降雪はスキー場にとっては恵みの雪。 予報が違ってもオッケーなのだ。 プラドの生産が2月1日にほぼ決定したらしい ...
続きを読む
Posted at 2023/01/26 23:19:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2023年01月24日 イイね!

22-23スキーNo.23 暴風雪警報ナイター

22-23スキーNo.23 暴風雪警報ナイター
「十年に一度」とか「最強寒波」とニュースのアナウンサーが何度も何度もしつこく話している。 何故そんなに騒ぐ必要があるのか?と不思議な気持ちでいっぱいの北国人です。 なので、ナイタースキーへgo! 風雪が強まれば、閉めちゃうよとの張り紙。 それほど酷い天気じゃないんだけどね。 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/24 22:49:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2023年01月23日 イイね!

22-23スキーNo.22 ポンコツなナイター。

22-23スキーNo.22 ポンコツなナイター。
無念の早退から24時間、スキーで膝が痛いというのにゲレンデに足が向く。 膝痛指数が100を超えた昨日、帰宅後は、徹底したアイシングとストレッチで日常生活に問題ない状態まで足の具合が良化。 そして、懲りずにナイタースキーへ。 おやつは半額ドーナツ。賞味期限が過ぎている ...
続きを読む
Posted at 2023/01/23 22:45:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2023年01月22日 イイね!

22-23スキーNo.21 無念の早退、指数急上昇。

22-23スキーNo.21 無念の早退、指数急上昇。
痛いヒザを引きずりながら「出勤」。 向った先は隣町のスキー場。 道民がちょー寒い寒いと口走る気温のなかでエンジョイスキー。 なので、ちょっと早めの昼ごはんは、かけそばといなり寿司。 遡って朝、ピカピカ光る国道を南に走り到着。 「なんか、この車って走るとゴーゴーと ...
続きを読む
Posted at 2023/01/22 22:13:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | スキー
2023年01月21日 イイね!

22-23スキーNo.20 イカン、膝ピリピリ。

22-23スキーNo.20 イカン、膝ピリピリ。
ナイタースキー。 車を50分走らせて準ホームゲレンデへ。 昼の間に雪がそれなりに降ったので、夕方の整備が追いついていない様子。 コンディションは並み以下かな。 と、その前に食料品を調達するためにフラリとAコープ。 お目当ての弁当は売 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/21 22:44:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2023年01月20日 イイね!

22-23スキーNo.19 今期2度目となるホームのナイター。納期の連絡有り。

22-23スキーNo.19 今期2度目となるホームのナイター。納期の連絡有り。
夕飯時にカローラ店の担当氏から電話有り。 「北風さん、そろそろ登録の準備始めますか!」 2月1日にプラドのメーカ出荷が決まったらしいのだ。 2月第3週の納車が目標となる、そろそろ用品の準備をしないとダメだなぁ。 夕食後、少雪の為に長らくクローズしていたホームゲレンデへ。 今シー ...
続きを読む
Posted at 2023/01/20 22:08:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
67 89101112
13 141516171819
20 21222324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation