• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

講習会よりカツカレーだよ。

講習会よりカツカレーだよ。
昨夜遅くにとった食事の為に今朝は若干であるが胃袋が重い。 折角の日曜日であるがのんびりせず、7時前に身支度を整えて宿を出発。 一時間半ほど車を走らせ、本日の目的地である美唄市に到着。 やっと胃袋が食べ物を欲して来たのでコンビニで朝ご飯を調達、ボンネットにコーヒーを置き、車止めに腰掛 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/30 23:58:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年06月29日 イイね!

のんびりと南下。

のんびりと南下。
明日は朝から講習っぽいものがあるので250km離れた美唄市へ行かねばならない。 当初は五時間程の道のりを早起きして走る予定であったが、大事をとって前泊する事にした。 寝坊の危険を考慮した事と、つい数日前にスキーの師匠その2(アクセル踏みすぎ中毒)がエゾ鹿アタックの洗礼を受けて愛車がスクラップと ...
続きを読む
Posted at 2019/06/29 21:36:17 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年06月28日 イイね!

まだまだ寒い日が続く。

まだまだ寒い日が続く。
一般的に7月は盛夏であるが、ここ数日わが町で交わすあいさつは「寒いね~」で全く問題がない。 今年に入ってからサイクリングで半袖に腕を通したことは数えるほどで、未だに防風フリースを着ながらペダルを回しています。 しかしながら、暦は夏を迎えるのでやっとスキーウェアをクリーニングに出すことにした、 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/28 21:26:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年06月22日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!
6月24日で愛車と出会って2年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなキズを付けました! ●スキーをぶつけてリアバンパーに深めに一カ所 ●車庫の柱にこすりつけて右ドアミラーに擦り傷 ●ボンネットの上でカバンを引きずり長めの物が一本 ●氷や雪の塊や冬の悪路を何も考 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/22 11:21:00 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年06月20日 イイね!

ドタバタしてました。

ドタバタしてました。
最近の天気予報の精度が良い、「特に」僕に都合の悪い予報程よく当たる傾向。 16日の日曜日にジナン君の運動会が予定されていたが、天気予報が一週間前から日を追う毎に雨予報になり、気づいたときには何処の予報も傘が斜めになったマークが並んでいた。 14日朝の予報では、翌々日予定の運動会当日は暴風雨が濃 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/20 21:43:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年06月09日 イイね!

楽しいカスタムフェアとスキー用品受注会。

楽しいカスタムフェアとスキー用品受注会。
僻地居住の為、前泊付きで望んだ石井スポーツのカスタムフェア。 今回は、お目付け役のヨメ子さんが仕事であり、有り難いことに1人で気ままな旅路となった。 マイペースでダラダラと運転、車内は昭和の歌謡曲が流れる。こうして温泉に一泊してスキー用具を見に行くのだ、中年スキーヤーにとって、これはけっこう楽 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/10 22:29:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2019年06月08日 イイね!

スキー予約会に向かう前日の事

スキー予約会に向かう前日の事
夏を前にしてだか、スキー用具の展示予約会が様々なお店で始まった。 スキー界の裾野が狭まってしまった事と道具のリユースが広まりを見せた結果、新しい用具が昔ほど売れない状態に。 当然用品店もどんどん減っており、田舎に住んでいると、この様な機会がないと実物を手にとって選ぶ事が出来ません、ですから多少無 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/08 22:30:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月01日 イイね!

もう6月、今週末はスキーの予約販売会ですよ。

もう6月、今週末はスキーの予約販売会ですよ。
結構忙しい思いをした月末を無事に終えることが出来た。 長い大型連休で稼働日が減った為、その分の帳尻合わせに四苦八苦した感。こう考えると罪作りな10連休だったのではないかな? それなりにバタついた日常であったが、ちょっとオロロンラインを走る機会があった。交通量が少な ...
続きを読む
Posted at 2019/06/01 22:47:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819 2021 22
2324252627 28 29
30      

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation