• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2019年08月12日 イイね!

北の道から アッシー2019夏 ③【完】

北の道から アッシー2019夏 ③【完】前日の夜遅くに厚真町の宿に到着、お風呂を楽しんで日付が変わる頃に就寝となった。

翌朝目が覚めたのは普段と同じ時間帯であった、遅く寝ても朝は早く目が覚めるのは中高年の宿命であり、どうやら睡魔と戦う1日となりそうである。

せっかくなので大浴場で朝風呂を楽しむ、宿泊者だけが利用する時間で大浴場はほぼ貸し切りで快適。
贅沢な朝の一時を過ごし部屋に戻るが、8時を過ぎても子供たちは布団にくるまったままである、夜ふかしが過ぎたのだろう。

少し早めに出発して空いている道路を運転したかったのであるが、「この日はどうせ帰宅するだけなのでノンビリと宿を発つことにしよう。」とヨメ子さんが有無を言わせぬ表情でおっしゃるので当然従うことにする。









10時少し前に宿から出発、北上開始です。今回のルートは遠回りだが行きと同じ富良野周りでの北上。まずは隣町の安平町の道の駅で休憩。
この施設で真っ先に視界に飛び込んできたのは国鉄カラーのキハ183。中に入ることも出来大勢の人がひっきりなしに列車内を訪れていた。おっさん丸出しで「うぉなつかしぃ~」と言って恥ずかしい思いもしてしまった・・・・
alt








道の駅D51ステーションと名乗るだけ有って本物のSLが屋内で展示されており、ちょっとばかし感動。
alt








感動をくれたディープインパクトはこの町(旧早来町)の生まれ、強すぎてオッズが低かったり、一点買いした有馬を外してくれたり!僕のへそくり増加には貢献してくれなかったなぁ・・・。そんな印象に残るスーパーホースでした。
alt








霧や雨、そして60km/hで流れたり、車が数珠つなぎだった道東道を走り、次の目的地は富良野。
スキー場の麓に車を走らせる。
alt






ショッピングロードのニングルテラスに立ち寄る。
ジナンくんが昨年買いそびれたクラフトの飛行機を購入したいらしい。
alt







ここらで、少し休憩。ドラマのセットとして建てられた喫茶店。
カウンターに座ってコーヒーミルをくるくるしたかったのだが、お店が混んでいたので断念。
alt







同じ敷地の売店で。懐かしい場面の脚本。
alt







ニングルテラスを離れ、さらにお土産を物色、ふらのワインで色々購入する。
alt






100年カプセルって長い・・・・
alt







1979年富良野スキー場でワールドカップが開催された時に仕込まれたワイン。40年前のワインってどんな味がするのだろうか。誰かが飲む機会があったら感想を聞いてみたいものだ。
alt







そして、恒例の六花亭。
ここの喫茶コーナーは限定品も用意されており、当然美味しい。
プリンスホテルの一杯1000円のコーヒーも思い出としては悪くないが、ここの喫茶コーナーでは富良野岳を見ながらコーヒーが飲める、しかも喫茶利用者へはサービスである素晴らしい。
美味しいお菓子を食べて運転する元気を補充、さあ一路北上だ!
alt










夜11時ころ、無事我が家に到着!楽しかったぁ。















1日目、和寒まで。201km 3時間27分。
alt





2日目 和寒から鵡川町経由厚真町まで 259km 6時間20分
alt






3日目 我が家まで 450km 9時間30分
alt





アッシー2019夏、今年も最北から鵡川への縦断の旅となった。
走行距離910km  走行時間延べ19時間17分。(休憩除く)

Posted at 2019/08/15 19:47:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    1 2 3
4 5 6 7 89 10
11 12131415 1617
181920212223 24
25262728293031

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation