• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2019年10月10日 イイね!

車の事をちんまりちんまり。

車の事をちんまりちんまり。じーさまのサクシード、今はラインナップに無いワゴンで年式は平成19年位だったかなぁ。

登録からは余裕で10年経過している、ピカピカの新車だった頃じーさまが保育所通いの長男君や生まれたばかりのジナン君を乗せて走っていた頃を思い出す。

最近めっきり運転をしなくなったじーさま、車庫物で距離も5万キロ台、外装も手入れをしていない割に綺麗である。手放すつもりは無いようだが、走らせないともったいないので、たまに貸してもらうことにした。

折角だから使い勝手を良くしたい、まずはオーディオを社外のMDコンポから某オクで2千円で手に入れた純正オーディオcp-w66に変更することに。

基本的にポン付けだが、古いサクシードにはアンテナ変換ケーブル(品番08663-00530)が必要であった。

昨日、ケーブルをトヨタ店に注文。道内に在庫が有り本日到着したというので取りに行くと駐車場に懐かしい車があったので写真を撮らせてもらった。














ルームミラーにぶら下がった鈴、足元の新聞紙、そしてボッコチェンジとフェンダーミラー、んー何とも男っぽい。









すごいピカピカの初代セリカXX。年式は多分昭和54年くらいかなぁ。








エンブレムがトヨタエンブレムに交換されているのがチョットもったいないけどかっこいいなぁ。
良いものを見せてもらってラッキー。











アンテナ変換ケーブル、500円。これで材料は揃った。









夜に帰宅して早速サクシードの作業、カポ、カポッ、バキバキ。










試運転もバッチリ!普段ならビスを無くしたり、パネルを割ったり必ずやらかすのだが、サクシードって丈夫だなぁ。ご近所専用車なのでナビが必要無いのでこれで十分。3000円以下で大きな満足を手に入れることが出来た。








その後は、物置整理や下取り車の新車戻し作業をボチボチと行い、C-HRにスマホホルダを装着。









そして、次の車のスタッドレスタイヤのお勉強。
チマチマと忙しい日であった。
Posted at 2019/10/10 22:40:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
678 9 10 11 12
13141516 171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation