• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2020年07月05日 イイね!

今日もパーツレビューの写真を取りに行こう!と夕方ドライブ。

今日もパーツレビューの写真を取りに行こう!と夕方ドライブ。
忙しい日曜日であった。

あっという間に1日が終わろうとしている。

短い北国の夏はあっという間に終わる。

だから大いに楽しみたいという物哀しい習性である。

例年ならば1泊旅行やドライブに出かけたり、祭典巡りに出かけたりするのだが、今年はそうも行かないので気ままに気軽に楽しんだ日曜日である。

長男くんは部活、次男くんは科学館のイベント、ヨメ子さんは仕事の関係で日曜学校だという、
ひとり残された中年男は、さてどうする。











取りあえず、サイクリングだ。












alt
今日の寄り道は「坂ノ下神社」町の人もあまり存在を知らない場所。
つづら折れで蕗の葉に隠れた細い木道を登る。







alt
高所恐怖症なのでこの時点でチョット後悔。










alt
この看板がいたる所に、吹き下ろす強い風が体に吹付ける、少し後悔。








alt
案の定というか、勘弁して欲しいというか、くまさんの排出物が道の真ん中に落ちており、大いに後悔。








alt

ヒィヒィと小高い山を登るとあった小さな祠と沼、
熊の存在に恐怖を覚えてる為、写真の構図も斜め。
この沼だが龍神沼という、利尻島の沼に繋がっているという伝説のある場所。
視界が良ければ利尻と礼文をこの断崖から眺めることが出来るのだが、糞を見つけてからは、頭の中は「帰る帰る帰る」モード。









上記の心理的なアクシデントが有ったが無事に帰宅。
昼食後に共働きの我が家恒例の日曜日の買い出しに。












alt
通りがかったトヨタのお店で新型ハリアーの試乗。
ハイブリットの1番いいヤツ。










alt
なんか、感動を覚えるコックピットではないが、トヨタ車共通の操作感覚で戸惑うことはない。

横に乗るヨメ子さんは「C-HRとあまり違わないねぇ」と
ハリアー乗りさんが聞いたら噴飯ものの発言だ。









alt
このラゲッジならばスキーもラクラク。HVの制御も良いし、居心地も良い。

色々といい車なんだろうがイマイチ食指が動かない。

なんというか、要するに、高いんだよ!!









alt
カタログとミニカーをお土産に。
担当氏の目は「見積もりお待ちしています」と告げているが、
C-HRは意外と気に入ってるから入れ替えしませんとも。
いや、そんな簡単に入れ替えなんか出来ません・・・・









昨日はプラドの写真を撮りに出かけたので、今日はC-HRで散歩だ。








とりあえず今日の写真、ほぼJPEG撮って出し(雑)。
alt



alt




alt



alt











alt






alt





alt







alt









alt

以上。




Posted at 2020/07/05 23:28:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
56 7 89 10 11
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation