記憶があいまいになる前に、アッシーの旅をそろそろ纏めにかかろう。
■これまでのあらすじ■
複雑な家庭内パワーバランスが作用して運転手となった北風は、健気にもそのサダメを受け入れて精いっぱいその環境下において「ネタ探し」や「ネタ作り」や「オチ探し」の為に様々なミッションを無難にこなし、その誠実な働きに周囲からアッシーの称号を授かる。そんな中、彼はある週末に自分のミスが原因となり、不本意ながらメッシーへと進化させられてしまった。楽しみにしていた昼ご飯をお預けされた失意の中、慣れない大都会で駐車場を探す所から話の続きが始まるのである。
多少オーバーだが、概ねこんなあらすじで良かろう。
と言う事で、駐車場探しを。
我が家のC-HRは4WD+ルーフボックス付きの為に小さな駐車場には入れる事が出来ない、便利でRV入庫可能な新しい駐車場も有るのだが、如何せん土地勘が薄い、おまけに並ぶのが大嫌いで、駐車場探しには中々苦労する事がある。
札幌では何件かお気に入りの駐車場を探し当てて穴場的な所も数か所見つけたので最近はその苦労も案外と楽になってきた。
今回はそんな穴場駐車場へ、少し高いが日曜の昼間で札幌都心部でに並ばないで入庫出来るの、今年から多様させてもらっている。
何時もより混んでいたが、上の階に駐車スペースが結構開いていたのだが、面白いスペースを発見。

C-HR・エスハイ・我が家のC-HR・エスハイと我が家の車庫みたいな状況で駐車して自己満足。
駐車後にちょっと気になる事が、この2台のエスハイの雰囲気が厭らしい。なんか身なりは上品だが言動や目つきの雰囲気が憎たらしい人物と愛通ずる胡散臭げな何かを感じる。
良く見ると。

アンテナとじい様でもイマドキ付けないフェンダーポール
「桜商事」株式会社の社用車だよね・・・・
悪い事はしてないのだが、気持ち的に嫌な場所に止めてしまった。よーくみると後ろに写っている建物は(株)桜商事北海道本社ビルディングだったぁ。それだけですハイ。
気を取り直し、先月にヨメ子さんと寄った際に混んでいて諦めたお店へ。

↑
道産食材を使ったブッフェレストラン「 鶴雅ビュッフェダイニング札幌 」
昼ご飯にはちょっと高いが、これで落し前が付くなら我慢しよう。
ヨメ子さんには内緒で有るが、ここにはディナーで数回寄った事がある。そんな豪遊をしていた事がばれたら大変なので初めての素振を・・・・

↑
赤レンガを望む席に案内されて。
やけ食い開始!

↑
食べる×3

↑
甘いものも食べる
中年夫婦が食事に勤しむ様子は、周りの人々の目にこう見えたに違いない。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
食べ放題の料理を沢山美味しく頂きました。自分の支払いでなければもっとおいしかったのになぁ・・・・・
重たいお腹をさすりながら300kmの帰路につくことに。
最後まで引っ張りましたが、
人生初のプチオフに参加しました。
どうしても、この胡散臭い中年男の顔を見てもっと真面目にブログを書けと指導をしたいらしい。奇特な事この上ない・・・・・・
会場はモエレ沼公園、帰路の通りがかりに程近く、道のりも簡単で田舎者でも無事にたどり着けました。(駐車場の入り方を間違って誘導路を2周して恥ずかしかった。センパチさん車まで走って案内して下さってありがとうございました。)
公園内にヨメ子さんを放牧して、皆さんが待っている場所へ向かいます、黒いC-HRが三台、特に考えもせず近くへ車を走らせます。
今回セットしてくれた
レーズン1号@激早男さんと、
たかちゃん(^^) 、
センパチ2号 さんの三人の方が待っていて下さって、初合流。
僕の都合でゆっくり出来なかったのが本当に申し訳なかった、初めて会うのに初めてじゃない不思議な感覚が、良く耳にするオフ会の「魔力」なんでしょうか。
皆さんがハマる理由がわかりました。
私はと言うと、人見知りなので、皆さんとあまり話を上手に出来なかったのが残念です。ちょっと猫かぶりました・・・・・・

左からセンパチさん、たかちゃん、レーズンさん、北風
本当に短い時間ですが、良い刺激を頂きました。今度はゆっくりと皆さんと御一緒したいなぁと思いました、
もっと楽しみたかったのですが、じーちゃん宅で子供たちが待ているので帰る事に。

まぁ、いつものパターン。

助手席の人が、セブンで休憩中に起きました・・・・
1泊2日36時間、内容が濃かったアッシー&メッシーとプチオフの旅、そのうち11時間が移動。ハイドラとオフデビュー、そしてネタたっぷりの楽しい思い出が出来ました。

↑
今回の旅は、結局1人で運転、トータル707km、札幌、小樽市街地含めてメータでの燃費は18km/l。
MT-10の効果なのか屋根に箱を積んだのに前回より良い燃費になりました。
めでたし、めでたし。
ホームタウンに着いて、ふぅと一息。
帰宅前にコンビニで買い物した時、C-HRのフロント側を見てヨメ子さんが一言。
「あ~虫がいっぱい~、こんなに汚れていたらちょっと嫌だねぇ」
長い付き合いデス、何を言わんとしているか、察しましたよ・・・・・・
運転して汚したのは僕ですから・・・・・・・・
鬼めっ…

ドライブで固まった体に鞭を打ち、いつもの洗車場へGO。
お し ま い 。
最後まで読んで下さった方、有難うございました、そして、オチが無くて申し訳有りませんでした。
Posted at 2017/08/22 01:21:16 | |
トラックバック(1) |
日記 | 日記