• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2024年07月20日 イイね!

塩害

塩害 ようやくサイクリングで気持ちよく走ることが出来る時期がやってきた。しかしながら、今年は何かと用事が多かったり、気分が乗らなかったり、ルートにヒグマが出没したりして自転車での走行距離は例年の1/4である。
 ここと一緒で最近はサボりがち。

 慌ただしいの連続、ここ数年の中で特に楽しめない7月だった思う。せっかく気候が良くなってきたのだ上手く気分転換をせねば。











さて、悩み事の一つを解決へ。

春秋の暖房機として頑張っていたが、昨年から機嫌の悪かったリビングのエアコン、とうとう春頃からエラー頻発となった。
メーカーにエラーコードを伝えて確認すると、どうも室外機の故障だと言うことだ、修理も可能だがそれなりに費用がかかり直る保証も無いという・・・・。
設置から13年、寿命なのだろう・・・











これは、落雪と塩害でそれなりにくたびれた室外機、思ったよりも鋼板が弱いのだね、故障箇所は内部基盤だというが、これを修理するくらいなら思い切って買い替えの方針。覚悟していたとはいえ痛い出費である。














悩むこと数ヶ月、今回は耐塩害仕様の室外機。
重たい腰を上げて架台と本体一式を手配、馴染の職人さんが時間の空いたタイミングで取り付け。
急なお願いなのに対応していただいて感謝の限り。











これからのリフオーム資金や貧乏学生への仕送りなど、ここ数年、今後数年と財布が忙しい我が家。
できるだけ予算を抑えるためにベーシックなタイプをチョイスしたのだが、これで十分だということに気づく。車と同じだなぁ・・・












そんな痛い出費が有ったので小さく節約を。という名目で無駄遣いを。

















計算してみると半額のカットよっチャンを1万個くらい買えば今回の出費は取り戻せそうな塩梅である。



Posted at 2024/07/20 20:10:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation