• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kくん+のブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

春はまだか

明朝、南関東平野部で予想されていた雪は、ほとんど降らない模様。(奥多摩秩父では積もるそうです)

天気予報を信じるなら、今後東京都心では冬日(最低気温が氷点下)にはならないだろうとのこと。

木曜に予想されてる低気圧の通過も、暖気が入って春一番になるらしい。


そうすると、夏タイヤへの履き替えをいつにするかと考える。。。

スタッドレスだと急制動に不安があるからねー

来週末かな(^_^)
Posted at 2018/02/25 21:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記のような | クルマ
2018年02月24日 イイね!

スペアタイヤは死重なのか?

3週間ほど前、ガソリンスタンドで給油のついでにタイヤに空気を入れたんですよ。

ふと思い立ってスペアにも入れよう。。。

ラゲッジのガラクタを全部下ろして。。。スペアを取り出す。

測ってみると、100kPaくらいしか入ってないじゃん。。。

前回の点検(充填)から、放置期間が長すぎたようだ。。。

走行用のタイヤなら月一くらいで測ってるんですが、スペアはついつい疎かになりがち。。。


実際にパンクして、スペアタイヤを使う段になったら困るわけで。



こんなものも積んでます。

これで一応対処できますが、みんながみんなコンプレッサーを持ってるとは限らないわけで。


タイヤ交換に自信のない人は、ロードサービスを呼んだほうが安全です。

特に自動車専用道路や高速道路など、本線の流れが速いところは危険がいっぱい。

JAFでは後方警戒車として、もう1台出動させて(警光灯を積んだ軽トラの場合もあるが)、故障車が止まってる現場の後方に配備します。

となると、日本国内だったらスペアタイヤ積んどく意味がない、何かあったらロードサービスを呼んでくれ、とメーカーが判断するでしょうね。

シルビアに乗ってた時は、3年くらいおきにパンク(釘踏み)に見舞われてましたが、果たしてワゴンRはどうでしょうかね。。。
Posted at 2018/02/24 20:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ
2018年02月24日 イイね!

軽自動車のフロントのナンバープレートはセンターからオフセットしてる車が多いのか?

軽自動車のフロントのナンバープレートはセンターからオフセットしてる車が多いのか?MC21Sのナンバーを外すと。。。
←奥にオイルフィルターが見えますね。

リフトで高く上げて、下から見上げれば必要ないですが。。。

ジャッキアップせずにオイルを上抜きする場合、カップレンチを下から入れてフィルターにかぶせる作業が見やすいためにこういう設計になってるとか、なっていないとか。

信じるか信じないかはあなた次第w

Posted at 2018/02/24 16:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | クルマ
2018年02月16日 イイね!

パワステ不調時の対応(備忘録)

キーON(ハンドルロック解除)
ハンドルを回す(アシスト無し)
エンジンをかける
ハンドルの手応えが軽くなればOK
Posted at 2018/02/16 21:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンRパワステ | クルマ
2018年02月11日 イイね!

ハセプロ マジカルアートリバイバルシート

ハセプロ マジカルアートリバイバルシート樹脂ヘッドライトのくすみを、シートを密着させることによって透明にするというシートです。

某クルマ系ネットニュースで見て、どんなものだろうかと購入。

ヘッドライトのサイズによって、必要となるシートのサイズ・枚数が変わってきますので要注意。

ちなみにMC系ワゴンRだとMサイズ1枚で足ります。


作業はフィルム貼りの要領なので、慣れてない人は苦労するかも。
(某ネットニュースでは原稿を書いた評論家の私見として、素人が曲面のライトに貼ると間違いなく失敗するとの注意書きあり)

中性洗剤を混ぜた霧吹きで濡らしながらライトに密着させるわけですが、ドライヤーで温めながら曲面に合わせて伸ばします。


Kくんはというと。。。。

曲面のウインカー部分に貼るのを諦め、ヘッドライト部分(ほぼ平面)のみに施工することで、どうにかカタチになったか?という状況です。
Posted at 2018/02/11 14:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | わごそR | クルマ

プロフィール

「むかしコンビニで焼きそば弁当買って、猫舌だからレンジで温めずに食べようとしたら脂分が固まってて食べにくかったことがある。
弁当を温めずにブチ切れた会社役員を逮捕、というニュースを聞いて思ったこと」
何シテル?   08/09 14:30
スイスポ納車されました 今度こそノーマルで乗ります(本当かよ) フェイスブックとインスタグラムは消しました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
456789 10
1112131415 1617
181920212223 24
25262728   

リンク・クリップ

運転席シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:26:29
KUHL (クール)フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 22:37:06
15インチスタッドレスタイヤに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 22:05:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
純ガソリンエンジンのMT車を新車で買えるのは、ここ何年かだなってことで、思い切って買って ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MTに拘って探していたところ、お友達から譲ってもらえることになりました。 以前のオーナ ...
日産 サニー 日産 サニー
長野に住んでいたときの車で、スキーに行くなら4駆だろってことで94年3月契約・4月登録。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最終走行距離:347,886km 後期型K'sエアロです。 96(H8)年9月漢の60 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation