• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月26日

インサイト

インサイト インサイトに乗りました。
新型インサイトを最初写真で見たとき、なんてプリウス似なんだと思いましたが、実車を目の前にするとしっかり個性があり、安心しました。しかも、意外?にいい感じの走りもします。ステアリングコラムの角度がいいのでしょう。ドラポジがスポーティです。

インパネまわりは先日乗ったFCXクラリティに似ています。ホンダはエコカー部門のデザイン統一をはじめたようです。その意味じゃかなり進んだメーカーかもしれません。

189万円のプライスタグも絶妙ではないでしょうか。ランニングコストを考えればいい買い物になるかもしれません。軽油の値段が下がらなければ、ガソリンハイブリッドの価値は高いと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/26 12:14:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日から仕事
ターボ2018さん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

朝の一杯 8/4
とも ucf31さん

土用凪空調入れて月曜日
CSDJPさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2009年2月26日 12:36
発表された時に「これは売れるっ!」って思いましたが、やはり売れているようですね!

ハイブリッドだと考えれば安いのでしょうが、1.3リッターだと考えると安く無いですよね。

付加価値を付ければ、不況で物が売れない時でも売れるという見本ですね!

インサイトが売れているというニュースは、数少ない元気が出るニュースです^^;)
コメントへの返答
2009年2月26日 18:54
ですよね。確かに明るいニュースです。
ちょっとホンダを見直しちゃいますね。
2009年2月26日 13:21
昨日ディーラーで2回目のインサイト試乗をしてきました。
踏切での一時停止でアイドリングストップが働きちょっと焦った面もありましたが(笑) あの価格からすると非常によい商品ですよね。

ところで写真はクラリティでは?
奥に写っている白いのはインサイトのようですが。
コメントへの返答
2009年2月26日 18:51
2回ですか! 負けました(笑


写真はクラリティです。
いまLEONの自動車ページでその原稿を書いている最中。なので記録用に撮りました。
2009年2月26日 19:43
インサイトはプリウスに似てるとか
真似したなどと言われているみたいですが
どちらかといえば
現行二代目プリウスが、初代インサイトを真似ているということを忘れないで欲しいデスね~
ドアの数が違うだけです。
やはり空力ねらうと
そうなるんですね( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2009年2月26日 20:59
空力を狙うと似るというのは確かですね。
ハイブリッド車のアピールポイントはいまのところ省燃費が大きいですから、空力と軽量化も同時にしなければなりません。
しかも、そこに居住性まで持ち込まなければ、商売として成り立たないというワケですもんね。
2009年2月26日 22:29
最新技術を手頃な価格で・・・は、これは技術の進歩に繋がるので、良いことだとは思いますが、もう少し「夢」が欲しいです。
確かに「不況」で、お財布からお金を出したくないのが正直なところかもしれませんが、それでも、きちんとした「夢」であれば、付加価値が認められるような・・・というより、そう思ってもらう物づくりをしないといけないような・・ですかね^^。
コメントへの返答
2009年2月27日 2:26
「夢」大事です。転がり抵抗を減らすためにホバリング機能を付けるとか。かえって重くなりますが(笑

それはともかく、もっと夢のあるデザインだとステキかもしれませんね。
2009年2月28日 2:51
本当にプリウスそっくりな・・・
でも、後ろから見てみるとサイバーCR-Xに似てる気も・・・。
少なくとも初代の未来感を感じさせるインパクトは
ありませんでした。
でも新しい技術が身近になったことには間違いありません。
さすが世界のホンダ!
コメントへの返答
2009年3月1日 16:37
ですね。どんなに最先端の技術でも「身近」でなければ意味ないですよね。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

九島辰也(くしまたつや) モータージャーナリスト兼コラムニスト/日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員/2011-2012日本カーオブザイヤー選考委員/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

九島辰也オフィシャルホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/13 12:52:11
 

愛車一覧

トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
2002年型水冷996型後期カレラから空冷993型へ。 90年型S124と90年型ジャガ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
X308の最終型
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation