
戦前のジャガーの歴史を紐解くと、今日かなり誤解があるような気がします。
あまり詳しくない方は高級車、ちょっとかじった方はフェイク!というように。
まぁ、どちらも当たらずとも遠からずですが、
相当な数の文献を読み込んだので、ワタクシなりの意見を近々原稿にまとめます。
4月、本屋さんでたまたま見つけた方は是非ご一読を。
いやぁ、アストンより9年歴史は短いですが、中身は相当濃いですね。
ブラックプールといえば今日はTVRの方がメジャーですが、
SSのガレージもいつか訪れたいです。
写真は現行のXKR。しばらく走ってて思ったのですが、
フロントウィンドウ越しに見るボンネットの形状がマイXJSと似ています。
イアン・カラム氏がそこまで狙ったのか、今度会ったら訊いてみよっと!
Posted at 2009/02/10 16:01:00 | |
トラックバック(0) | 日記