• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月09日

ロードスター20周年アニバーサリー

20周年を記念した専用のサイトがあるのご存知でしょうか? http://roadster20th.jp/
ミスターロードスターことMさんが運営しているようです。十数年前にムック本をつくるので取材したことがありますが、覚えていただけているでしょうかね。ビタローニのミラーとか装着したりして……。

それはともかく、ワタクシが監修しているケータイきせかえサイト”きせかえモーターショー”もロードスター20周年に着目してます。今回はその専用サイトとリンクもはっていただけました。ありがとうございます。

ご興味のある方はのぞいてくださいませ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/09 13:03:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年9月10日 19:56
もうすぐ広島MTGですね。
ロードスター20周年記念サイトの
イラストも素敵でした。
こう、ファミリー的な雰囲気がイイっす!
コメントへの返答
2009年9月10日 22:02
あのテストコースを埋め尽くすとか聞いてます。すごそうですね。
2009年9月10日 21:00
日本にもっとこうゆう
軽くて楽しい車が
たくさん出てきて欲しいっす!

これからもロードスターみたいな車が
愛される時代であることを願います☆
コメントへの返答
2009年9月10日 22:02
このクルマは永遠ですね。
2009年9月16日 15:05
昨日はありがとうございます。
ゲレンデにのっていらしていたんですねw
上からこっそりのぞいてましたw
カッコ良かったです

ロードスターも20年たつんですね
私も間違えて「ユーノス」と言ってしまうんですが・・
そういえば・・学生時代にディーラにカタログをもらいに行ったことを
思い出しました。

当時は二人乗りのオープンカー・・は
正直「荷物が積めない」「人が乗せられない」
などと、余裕が無いせいか実用面ばかりで
いざ購入とは思えませんでしたが。。

現在ある程度歳をとって
車を乗り継いでみると
あのサイズの小さーなスポーツカーは

休日に海や山で走ると気持ちいいんだろうな〜と
ジワジワ良さが今更にナッテわかってくるように
なりました。。

Z3とか走っていると振り返っている自分がいます。

「ああこういうことか・・」と

今、地元の友人でも初代のロードスターを
直しながら乗っているこだわり君もいます。

そんなクルマ好きな人たちに
もっと見てほしいなー
と思います。
コメントへの返答
2009年9月17日 18:29
どーも。
でも、それだけロードスターのよさをわかっているのなら、是非ご自分で所有しては? お金だってそんなにかかりませんよ。タマ数も多いから自分好みの仕様も見つけられますよ、きっと!

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

九島辰也(くしまたつや) モータージャーナリスト兼コラムニスト/日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員/2011-2012日本カーオブザイヤー選考委員/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

九島辰也オフィシャルホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/13 12:52:11
 

愛車一覧

トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
2002年型水冷996型後期カレラから空冷993型へ。 90年型S124と90年型ジャガ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
X308の最終型
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation