• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月22日

いざ、ベントレー

いま成田です。今月二度目となるヨーロッパ出張。フランクフルトモーターショーを前後しての渡航はみんなと動きがまったく逆です。どうりで友達が少ないわけだ。

それはともかく、昨晩はいきつけのイタリアンで元アナウンサーの深沢さんと会食。DVDの仕事してから約一年ぶりのご対面です。いやぁ、それにしても美人だ。ちなみに、嫁も同席どす。

あっ、試乗はタイトルにあるようにベントレーです。質問がいっぱいあるので楽しみ。戦前のモデルの話もしちゃおうかな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/22 10:27:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

社会復帰です!
sino07さん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

たまには1人も
のにわさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

この記事へのコメント

2009年9月22日 19:42
新しいコンチネンタルGTのかお

コワイ

幽霊?
コメントへの返答
2009年9月23日 17:52
では、ゴーストという名前で。違うかっ!
2009年9月23日 18:17
VTRに録画しているので、後日まとめて観るつもりでいるのですが、

NHKのドラマスペシャル【白洲次郎】

このドラマにベントレーが登場しますね。ドラマの舞台となっているその時代のそのまんまの車型だそうですよ。

第1&2部の放送が、春頃で自分も観てはいるのですが、シルバーの特権?で、ドラマの中身はほとんど覚えておりませぬ!?

ベントレーといったら、何年前まででしたっけ、ロールスと異母姉妹(兄弟?)でしたよね。

いまは双方ともドイツの老舗のメーカーに嫁いでいますよね!?

それぞれが健やかにそして確固たる存在感を示していることは喜ばしい限りと思うのですが_。

ワタシの記憶が確かであれば、CARグラフィック誌がB5版からA4というのですか、雑誌のサイズのモデル・チェンジした最初の主役がロールスロイスだったように・・・。間違っていたらゴメンナサイ!!
コメントへの返答
2009年9月24日 14:26
成田で「風の男 白洲次郎(新潮社)」という文庫本を買いました。戻ったら録画したNHKを観ます。

ベントレーとベントレーさんの歴史は異なって、後者はラゴンダ、そしてアストンとつながります。歴史はじつに面白いとおもいませんか?
2009年9月23日 21:01
ベントレー特集・・楽しみにしています^^
記事化されたら買いますよ
コメントへの返答
2009年9月24日 14:28
ありがとう!
その前にそろそろランドローバーの記事も出回るのでそちらもよろしゅう

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

九島辰也(くしまたつや) モータージャーナリスト兼コラムニスト/日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員/2011-2012日本カーオブザイヤー選考委員/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

九島辰也オフィシャルホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/13 12:52:11
 

愛車一覧

トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
2002年型水冷996型後期カレラから空冷993型へ。 90年型S124と90年型ジャガ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
X308の最終型
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation