• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月28日

ポルシェカスタマーセンター

ポルシェカスタマーセンター ライプツィヒにあるポルシェカスタマーセンターの写真です。我々は”キノコ”なんて表現していたら、普段シュトゥットガルトにいるスタッフが”ダイヤモンド”だよっと。確かに、見えなくもない。でも、キノコの方がピッタリな気がします。

で、ここは一階がラウンジとインテリアの素材を選ぶコーナー、二階がポルシェデザインを含むショップ、3階がプレゼンテーション会場とレストラン、4階がクルマの展示スペースとなるようです。
残念なのはショップの品数が少ないこと。ここでしか買えないオリジナルなウエアとか揃えればいいのに。
買ったのはフェリー・ポルシェ生誕100周年を記念した洋書。こういうのは役に立ちます。356はプリAがかっこいい!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/28 16:11:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

定番のお寿司
rodoco71さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

この記事へのコメント

2010年4月28日 19:01
ポルシェって、型式が多少落ちようが「ポルシェ!!!」だなという事を、最近になって痛感しました。一台、欲しくなりましたよ・・・・ヤバイ。
コメントへの返答
2010年4月29日 20:03
ボクも30歳すぎてから、なんとなくわかってきた口なんですよね〜
2010年4月28日 21:34
独楽でしょ!(^^)
コメントへの返答
2010年4月29日 20:05
なるほど…
2010年5月3日 15:07
356のプリAは、フロントガラスが
センターで、パキと折れているもの
ですか^^昔、箱根のポルシェ博物館で、
実車見たときは、感動でした!

グッズ類は、ミュージアムに一杯有るのでしょうか・・・
5年ほど前に、シュッツガルトの昔のミュジアムに
たくさんのレアのグッズ有り^^サイフがビビリました^^

ライプツィヒは、ヴァイザッハみたいな役割
なんでしょうか・・・
コメントへの返答
2010年5月3日 16:44
プリAはフロントガラスがパキっとなってるやつですよね。あれがいいんです(笑

ライプツィヒは機会があったら行ってみてください。旧東ドイツということで歴史ある街並を見るだけでもとてもいいと思います。そういう楽しみ方も大事ですよね。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

九島辰也(くしまたつや) モータージャーナリスト兼コラムニスト/日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員/2011-2012日本カーオブザイヤー選考委員/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

九島辰也オフィシャルホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/13 12:52:11
 

愛車一覧

トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
2002年型水冷996型後期カレラから空冷993型へ。 90年型S124と90年型ジャガ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
X308の最終型
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation