
5日からはじまるラリーニッポン2010の準備開始です。クルマは新横浜のエヴィータさんから190SLをお借りしました。自分用の旧車を探してもらっているのですが、それがまだ見つからないので代車のようなものです。
で、試運転ですが、いろんな発見があります。イグニッションはボタン式、ハイビーム&ロー切り替えは足下、エンジンはサイドバルブなどなど。でも、さすがメルセデスって感じにつくりがよくちゃんと走ります。あのユルユルステアリングが懐かしいです。W113を思い出しますね〜。
ただ、最大の欠点を見つけました。それは右側のドアミラー。左ハンドルのためこれが重要なのですが、なんとピラーが邪魔になってまったく見えません。これって、構造上の問題ですよね。らしくないなぁ。
でも、隣においてあったアストンマーティンDB2よりは断然完成度は高いことは確か。DB2はあれだけリアにスペースがありながらスペアタイヤを積んだら荷物が入らない! これにはビックリですね。でもこうやって旧車に直に触れるのはじつに楽しい。発見の連続ですから。
ラリーニッポンは5日10時頃赤坂サカスを出発します。ゼッケンは48番。応援よろしくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/11/03 17:14:32