先日のマツダのパーティに展示されていたファミリアXG 1.5 です。なんか甘酸っぱい思い出いっぱいで、感慨深いクルマです。青春ど真ん中でしたからwまわりはみんなアロハキャリアを付けて、シートにABCストアのTシャツ着せて、ダッシュボードに椰子の木立たせてました。いまやそんな文化はなくなってしまいましたが、あれはあれで楽しかった……。でもって中にはリアガーニッシュに輸出名の「323」を装着するクルマもありました。あれで海外と国内で名前が違うのを知った気がします。カペラは「626」でしたっけ……。それにしてもマツダは印象的なクルマをつくりますね。お見事です。