ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
スペシャルブログ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [九島辰也]
くし漫歩
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
九島辰也のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年12月27日
ボルボS60
スタイリングだけでもかなりかっこいいS60なのですが、一週間テストドライブして新たな発見がありました。それはテールランプの点き方。個性的で昔のマセラティ3200GTを思い出します。外側がたれ目のように落ちているアレです。 しかも、トランクリッドを開けると連動して点くのもいいですね。安全面も考えられ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/27 15:59:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年12月26日
アストンマーティン・ヴィーラジュ
ひさびさのアストンです。DB9とDBSの間を埋めるヴィラージュ。いったいどんだけ間を埋める気なんでしょうねw もちろん、497psというパワーと価格はそうですが、そろそろデザインになにか工夫を施さないと。外観上他のモデルとの違いがさっぱりわからなくなってきました。 でも乗るとやっぱり惚れちゃうんで ...
続きを読む
Posted at 2011/12/26 12:31:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年12月23日
スイフトスポーツ
スイフトスポーツはデビューから応援してきたクルマです。はじめてそのステアリングを握ったときはビックリ。日本のメーカーがこんなにヨーロピアンテイストのクルマをつくれるんだと感心しました。あまりに驚いてそのあとの現場に送れるほど開発陣にお話を伺ったほどです。 なので、今回も相当楽しみにしていました。 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/23 11:20:17 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年12月19日
やっぱり自分のMINI
オーストリアでいろんなMINIの乗ってきたけど、やっぱり自分の選んだ内装のMINIがイチバンかな……なんて。 試乗会で用意される仕様はスポーティなものが多くてエレガントさに欠けるんですよねw ということで、ウッドパネルの張ったホワイトトリムの内装にホッとする今日この頃でした…。
続きを読む
Posted at 2011/12/19 00:15:38 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年12月18日
ミニ@インスブルック
二週続けて訪れたインスブルックで、ミニの雪上テストドライブをしました。 対象となったのはクロスオーバーとクーペ、それとクロスオーバーJCWのプロトタイプです。 さすがにALL 4は安定した走りでスタッドレスを履いていれば安心して走れます。もちろん、細心の注意は必要ですが、そのパフォーマンスはなかな ...
続きを読む
Posted at 2011/12/18 00:19:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年12月12日
ソアラ
モーターショー直前のお台場メガウェッブではトヨタのいろいろなプレゼンテーションが行われました。 で、ヒストリックガレージに展示されていたクルマが売り場の通路へ移動。懐かしいソアラと遭遇しました。 じつはワタクシも学生時代、中古のソアラに乗っていたので思わずパチリしたわけです。 ボディカラーもいっ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/12 15:20:40 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年12月09日
新型Mクラス
インスブルックの山奥でMクラスを雪上試乗しました。 個人的にSUVは大好物なので走っていて楽しくてしょうがありません。舗装路を走っているよりも楽しい。 でも、Mクラスって少々不憫なクルマですよね。はじめがラダーフレームのアメリカ生産ということから、なんとなくトラック然としたイメージが付きまとって ...
続きを読む
Posted at 2011/12/09 19:39:23 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年12月07日
@オーストリア
メルセデスMクラスの試乗会でオーストリアのインスブルグの山奥(ホーホグーグル)へ行ってきました。雪上試乗会です。オフロード好きなワタクシにはたまりませんね。 最近はアメリカ系SUVが元気ないので、なかなかそういった機会がありませんでした。 で、MLですが、中身は別として(レポートはメディアでね) ...
続きを読む
Posted at 2011/12/07 03:08:30 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年12月04日
東京モーターショーの見方
東京モーターショーはじまりました。プレスデーの2日間とCOTYの発表で足を運びましたが、来週も東京FMの仕事でまた顔を出します。正直まだ全部見切れてないのでまだまだ練り歩きたいところですね。 で、会場の楽しみ方なんですが、自動車メーカーのブースをひととおり見終わったらサプライヤーのブースにも行っ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/04 00:50:08 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
プロフィール
「クイズです!
http://minkara.carview.co.jp/userid/405457/blog/19244057/
」
何シテル?
08/12 16:27
九島辰也
九島辰也(くしまたつや) モータージャーナリスト兼コラムニスト/日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員/2011-2012日本カーオブザイヤー選考委員/...
86
フォロー
102
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2011/12
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
九島辰也オフィシャルホームページ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/13 12:52:11
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トライアンフ スピットファイアー・マーク3
2002年型水冷996型後期カレラから空冷993型へ。 90年型S124と90年型ジャガ ...
ジャガー XJシリーズ
X308の最終型
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation