ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
スペシャルブログ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [九島辰也]
くし漫歩
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
九島辰也のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年05月17日
BMW 535iGT
このところ日々の足はずっとこのクルマです。あまり注目度は高くないようですが、走ればいいクルマであることはご想像のとおりです。
なぜ、このクルマをBMWジャパンからお借りしてるかというと、その存在意義をどうしても確認したかったから。
グランツーリズモという名を付けたこのちょっと変わったクルマは誰のためにつくられたのか。
その結論はともかく、まわりの反応はじつに様々。クルマ好きの男子には不評ですが、同年代の女史にはとても人気です。「オシャレなクルマですね」といわれます。
そういえば、こんな話を耳にしました。
GTを酷評した英国のジャーナリストが、あるきっかけからロングタームテストすることに。すると、酷評は大絶賛に変わり、「コンパクトなロールス」と称したといいます。
まぁ、そこまではいいませんが、なんとなくわからなくもないかな…。
Posted at 2011/05/17 19:11:13 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
プロフィール
「クイズです!
http://minkara.carview.co.jp/userid/405457/blog/19244057/
」
何シテル?
08/12 16:27
九島辰也
九島辰也(くしまたつや) モータージャーナリスト兼コラムニスト/日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員/2011-2012日本カーオブザイヤー選考委員/...
86
フォロー
102
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2011/5
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
九島辰也オフィシャルホームページ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/13 12:52:11
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トライアンフ スピットファイアー・マーク3
2002年型水冷996型後期カレラから空冷993型へ。 90年型S124と90年型ジャガ ...
ジャガー XJシリーズ
X308の最終型
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation