• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九島辰也のブログ一覧

2012年09月06日 イイね!

フォードクーガ

フォードクーガヨーロッパ主導のブルーオーバルを話す上でエクスプローラーやマスタングとの属性を明らかにしなくてはならない。
というのも、英国フォードが誕生したのは1911年ですからね。ベツモノなんです。そうじゃなきゃいまでもフォーカスがあんなに英国で売れるわけありませんから。彼らにとってアレは自国のブランドなんです。

ということで、クーガの走りは至ってヨーロッパ的でした。ボディがガッチリしていて、ブレない。ハンドリングは少しデジタル的かな。で、デザインもそのトレンド。いいか悪いかは別として主張しています。
Posted at 2012/09/06 07:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

九島辰也(くしまたつや) モータージャーナリスト兼コラムニスト/日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員/2011-2012日本カーオブザイヤー選考委員/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345 678
9 101112131415
16 171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

九島辰也オフィシャルホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/13 12:52:11
 

愛車一覧

トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
2002年型水冷996型後期カレラから空冷993型へ。 90年型S124と90年型ジャガ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
X308の最終型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation