お台場の発表イベントから二週間あまり、GLKを試乗する機会を得ました。
MLのマイナーチェンジは今年6月にアメリカで試乗してきています。ですが、そのときのメインはディーゼルエンジン。Adblueというコモンレール+ピエゾインジェクター+尿素というのが試乗テーマでした。
直噴エンジンにツインクラッチはともかく、ヒルホールドや19インチのランフラットタイヤまで備えるのですから驚かされます。カリフォルニアはデイリーユースにも耐えうるシロモノかと。オープンメタルトップであることを考えれば、ライバルはSL63AMGかポルシェターボカブリオレあたり。そうそう、カリフォルニアはトランクスルーになっているので、トップを開けた状態でも実用性はありそうです。まぁ、あまりこのクルマでスキーに行くイメージはありませんが……。
|
九島辰也オフィシャルホームページ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2008/08/13 12:52:11 |
| トライアンフ スピットファイアー・マーク3 2002年型水冷996型後期カレラから空冷993型へ。 90年型S124と90年型ジャガ ... |
|
![]() |
ジャガー XJシリーズ X308の最終型 |