• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九島辰也のブログ一覧

2008年11月08日 イイね!

メルセデスGLK

メルセデスGLKお台場の発表イベントから二週間あまり、GLKを試乗する機会を得ました。

スタイリングはGLの縮小版とばかり思っていたら、けっこうゲレンデのテイストも含まれていました。Aピラーの立ち加減はそんな感じです。ゲレンデ好きのワタクシにとっては好印象。

走りは、まず世代が違う!と感じます。Cクラス以降またメルセデスは進化したようです。ただ、日本仕様は19インチが標準ですが、本国では18インチらしくオフロードパッケージは17インチだとか。それを聞いたからではありませんが、17インチとか試してみたいですね。

グレードはひとつで価格は600万円後半。80万円くらい足したらML350が買えます。う~ん、どうなんでしょう……。
Posted at 2008/11/08 14:32:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月07日 イイね!

メルセデスML63AMG

メルセデスML63AMGMLのマイナーチェンジは今年6月にアメリカで試乗してきています。ですが、そのときのメインはディーゼルエンジン。Adblueというコモンレール+ピエゾインジェクター+尿素というのが試乗テーマでした。

なので、こうして改めて乗るといろいろと進化していることを再発見します。ガソリンエンジンのML350とML63AMGの2台を八ヶ岳近郊で乗ったのですが、とてもいい感じでした。特にML350の安定した走りとフットワークは好みです。

ML63AMGはいいのは当たり前です。お金かかってますから(笑)。ただ、我々のイメージからするとブレーキの踏みしろが多いような気もします。ですが、こいつのメインマーケットはアメリカ。あちらではトーイング(牽引)が常識のSUVユーザーですから、これもそうしたニーズに合わせたセッティングなのでしょう。ブレーキがガツンと効いたら、牽引しているモーターハウスやバスボートに突っ込まれちゃいますからね。
Posted at 2008/11/07 12:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月03日 イイね!

フェラーリ カリフォルニア その2

フェラーリ カリフォルニア その2直噴エンジンにツインクラッチはともかく、ヒルホールドや19インチのランフラットタイヤまで備えるのですから驚かされます。カリフォルニアはデイリーユースにも耐えうるシロモノかと。オープンメタルトップであることを考えれば、ライバルはSL63AMGかポルシェターボカブリオレあたり。そうそう、カリフォルニアはトランクスルーになっているので、トップを開けた状態でも実用性はありそうです。まぁ、あまりこのクルマでスキーに行くイメージはありませんが……。

ところでカリフォルニアという名前ですが、復刻なのはわかりますがどうなんでしょう? 50年前とカリフォルニア州のイメージは変わってますからね。ちょっぴり微妙な気もします。

Posted at 2008/11/03 23:50:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月02日 イイね!

dorato.jp その2

DORATOの三菱ランサーエボリューションX企画、後編がUPされています。
ゴルフのシーンとか食事のシーンとかちょっぴりこだわってフォトディレクションしました。元編集者としては手抜きできないですからね。クルマのシーンは……はりきってステアリング握ってます(笑)。
お時間のある方、覗き見してやってください。
Posted at 2008/11/02 18:22:45 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

九島辰也(くしまたつや) モータージャーナリスト兼コラムニスト/日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員/2011-2012日本カーオブザイヤー選考委員/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 3456 7 8
9 1011 1213 1415
161718 1920 2122
232425 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

九島辰也オフィシャルホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/13 12:52:11
 

愛車一覧

トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
2002年型水冷996型後期カレラから空冷993型へ。 90年型S124と90年型ジャガ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
X308の最終型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation