ブルガリの時計で話題となったエスカレード。ですが、それもいつのまにかフツーのアナログ時計になってしまった。と思っていたら、こんなオシャレな時計になっていました。デザイン性はけっこう高いと思います。
打ち合わせで久々に碑文谷テラスに行きました。
アストンマーティンの海外試乗で新型XFRの試乗を逃してしまいました。ですが、近々そのステアリングを握るチャンスをゲット。XKRとともに楽しんでしまおうと。
友人がフットウエアブランドの輸入をはじめるそうです。あのコリン・マクレーの名前が付いた商品です。で、そのラインナップはFIA公認の耐火レーシングブーツからライフスタイル系スニーカーまで。機能はもちろん、デザイン性が高いのが魅力的ですね。
|
九島辰也オフィシャルホームページ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2008/08/13 12:52:11 |
| トライアンフ スピットファイアー・マーク3 2002年型水冷996型後期カレラから空冷993型へ。 90年型S124と90年型ジャガ ... |
|
![]() |
ジャガー XJシリーズ X308の最終型 |